dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I will tell you something about me

He told about himself

同じ内容の主語が私か彼の違いなのに、どうしてhimじゃダメなのでしょうか。

A 回答 (3件)

正しくは、myself, himselfです。

けれど多くの人が、me, himと言っているのが事実です。

Myself を使うべき例の一つとして、I blame myself for the accident. その事故は私のせいだと思っています。 He blame me for the accident. なら、Meが正しく、彼はその事故は私のせいだと言います。という意味です。

余談ですが、He told about himself は、「誰に」言った(話した)のか、間接目的が必要です。例えば、He told me about himself. とか、He told the audience about himself.とか。Tell ではなく、Talk を使う場合は、He talked about himself のように間接目的なしでOKです。
    • good
    • 0

だめではなくて、どちらでもいいと思います。



I will tell you something about myself.←「僕自身のことについて、少し話してみましょう」

He told about him.←これでも十分意味は通じると思いますが、「彼自身のことを」という意味で、"himself" のほうがしっくりきますね。
    • good
    • 0

一人称は話者に決まっていますが、三人称は、同じ him でも違う人の場合もありますから「彼自身について」と言うのが自然ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!