プロが教えるわが家の防犯対策術!

地方在住で、在宅電話オペレーターをしたいと考えてます。オペレーター経験はないです(秘書等、社会人経験はあります)

親の高齢に伴い、1日四時間くらいの仕事を希望しています。

調べたらAmazonの四時間の時間給パートのシフト制や、秘書センターというころの出来高の委託業務などがありました。

なにごとも一長一短だと思いますが、Amazonはクレームがかなりハードとの口コミが。他のところはオンラインで研修も自宅ですが、秘書センターのほうは東京での研修だそうです。(長く続けられる仕事なら、少し長期になっても東京の研修に行けます)

それぞれの会社で勤めた経験のある方、オペレーター経験のある方、なんでもいいので情報を教えていただけたら助かります。

(オペレーターは大変で、内職感覚の軽い気持ちで取り組む仕事ではないことは承知してます。家を空けられる時間がなくなりそうなことからの選択で、長くできる仕事を模索しています)

また他にも在宅ワークについてアドバイスがありましたらお願いいたします。特別な手に技術はありません。

A 回答 (2件)

では、やってみたら如何でしょうか?


どんなものか?とお伺いだったので対面での対応より遥かにクレームと言うか相手の当たりはキツイと経験上言ったまでです。

電話オペレーター職種によってはいたずら電話が多いものもありますしぬ。

先も言いましたが、入っても長続きできる仕事ではないので
良心的な会社だと週休三日や2時間電話を取れば15分休みなど精神的負担をなるべく軽減する方をとったりしますが
在宅でそれをやり対応が少なかったら雇用側からも言われます。
電話対応は数をとってナンボなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ご丁寧ありがとうございます。長く続けられる仕事ではないのですね。
もし長くできる職種なら、家庭の事情で在宅ということが非常に助かる要素だったのですが…。
長く続けている人はいない…残念です

お礼日時:2018/04/20 21:22

電話オペレーターはクレームの多いものだと耐えられませんね。


電話越しだと強気になるのか対面では普通、言われない事言われるし
酷い人だと怒鳴りながら罵倒もします。
でもこれが稀ではなく日常茶飯事な出来事なので。
それに耐えられるかですね。
長続きする仕事ではないから給料が高いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クレームの少ないジャンルというものは、あるのでしょうか?
テレビのニュースで秘書センターの在宅の方が映っていたのですが、どちらかいうとご年配に見えたので長く続けていらっしゃる様子。長く続けている人はどういったメンタルで対応を心がけているのでしょうか?
会社に勤めていて人間関係はつきものですが、実際に人の輪の中にいてパワハラ等のストレスと、電話越しの罵倒のどちらがストレスですか?(人それぞれの受け止め方の性格もあると思いますが)

お礼日時:2018/04/14 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!