
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
社会保険料は、月末に加入している
保険機関に月単位の保険料を払うのが
原則です。
①4/15 A社退職(4月入社ではない?)
②4月末無職
③5/10 B社入社(同時に社会保険加入?)
④5月末B社の社会保険
といった流れと前提でよいですか?
そうしますと、
①A社の4月分社会保険料は発生しない。
ですので、
4月に入社してすぐ辞めたわけでは
ないなら
>二重払いになる
ことはありません。
②無職なので、
・国民健康保険に加入して、
国民健康保険料を払う。
もしくは、
・A社の健康保険に任意継続で保険加入し、
健康保険組合に保険料を払う
ということになります。
③B社で入社と同時に社会保険に加入
できるなら、
④5月末はB社の健康保険組合の保険料
が発生し、たいていの場合、次の給与
から、保険料が天引きされることに
なります。
B社で試用期間、研修期間で社会保険の
加入は何ヶ月か先。といった場合は、
②で加入した健康保険を継続して
(国民健康保険、任意継続の健康保険)
保険料を払うことになります。
国民健康保険加入には、
A社で健康保険を脱退した証明書する、
・健康保険資格喪失証明書 もしくは、
・退職証明書、離職票
といった書類が必要になります。
①健康保険資格喪失証明書等
②マイナンバー通知カード
③身分証明書
④印鑑等
をもって、お住まいの役所へいき、
加入手続きをして下さい。
年金についても同じことが言えます。
★国民年金の加入手続きが必要に
なり、保険料は発生します。
年金手帳ももって国保といっしょに
手続きをして下さい。
※年金は任意継続の選択はありません。
新しい職場でのご活躍をお祈りします。
No.2
- 回答日時:
前職の入社が同月でなければ、前職の社会保険料は4月は引きません。
5/10入社なら5月分から新しい会社の社会保険料が引かれます。(入社から加入なら)
4月分のみ国保・国年を支払います。二重にはなりません。
ただし、前職の入社が4月だった場合は健康保険料は二重になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 退職・失業・リストラ 社会保険料支払いについて 4 2022/04/23 19:38
- 厚生年金 国民健康保険に加入したまま 厚生年金加入の事業所で 1か月働き 厚生年金を支払いました。 社会保険証 1 2023/06/18 00:09
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 健康保険 健康保険・厚生年金保険の支払いについて 5 2023/07/02 12:08
- 会社・職場 今まで国民健康保険だったけど入社して社会保険の健康保険になった場合 入社したばかりだと会社は休みにく 4 2022/07/09 11:12
- 健康保険 10月から社会保険に入るか働く時間を減らすかの選択 パート72歳 現在 1日6時間 週4日勤務の契約 2 2022/08/17 13:58
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を今年中に翌年の3月分まで一括で支払った場合は受けられる 5 2022/08/03 10:40
- 確定申告 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を今年中に今年の2月分から~翌年の3月分まで一括で支払っ 2 2022/08/03 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料明細を見るとなんとマイナ...
-
社会保険で国民年金加入ってあ...
-
社会保険資格取得の取り消しに...
-
「手続きを行う」について
-
バイト先で年金番号提出があっ...
-
一日分だけなのに国民年金を払...
-
ショートメールで届いたんです...
-
確定申告で親を扶養にする(母...
-
失業給付金と扶養の件について...
-
年金手帳の再発行
-
扶養について
-
JCBプレモカードについて
-
田舎(地方住み)の夫婦は旦那...
-
質問1 障害福祉は何で手続きが...
-
健康保険被扶養者(異動)届で配...
-
親の農業手伝いをしている場合...
-
18年度区民税・都民税の変更に...
-
厚生年金3号の条件
-
新卒で入社した場合、国民年金...
-
旦那に無職だった事がバレるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険で国民年金加入ってあ...
-
転職の時に土日を挟んだ場合の...
-
国民健康保険と国民年金について
-
厚生年金には加入せず、健康保...
-
在職中の国民年金、国民健康保...
-
空いた日数分の年金、健保って...
-
3月25日退職⇒4月16日転職の間の...
-
健康保険(証)について
-
国民健康保険に加入する必要性。
-
年金について、質問させて頂き...
-
給料明細を見るとなんとマイナ...
-
厚生年金に入れない場合
-
現在20代です 8月で働いていた...
-
退職後の年金と健康保険
-
パートで働いています 今度職場...
-
国民健康保険について
-
社会保険料と国民年金保険料
-
18歳の国民保険について?
-
会社が倒産しました 年金はど...
-
退職後の年金と健康保険等の請求
おすすめ情報