アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の4月から保育園に通っています
今月で8カ月になりました
登園前は、祖母にみてもらっていました
それなりに生活リズムが決まっており
離乳食も子供が興味を持つのが早く
少し早くに始めました
量は少なめですが、食べるのが大好きで
途中からミルクよりもご飯という感じでした
なのて7カ月後半頃には1日に三食
プラスミルク1日、1〜3回という感じで
リズムができていました。
ですが保育園に入ると1日三食は
早すぎるといわれ、朝はミルクだけにしました
そしたら今度はお昼ご飯の後のミルクを
嫌がって飲まないと言われました
飲んだとしても、吐き出すそうです。
今はまだミルクでの栄養も必要で
出来れば昼ご飯のあとに、
ミルクを飲んで欲しいと言われました
保育園に入る前から
ミルクよりご飯になっていて
今更ミルクを飲めと言ったところで
飲みません…どうしたらいいのでしょうか

A 回答 (2件)

1歳4ヶ月のうちの子も、離乳食を始めた頃から食後のミルクは断固拒否でした。

もう本当に拒否、仰け反って暴れて泣き叫び絶対に飲みません。何度も頑張りました、悩んで私自身泣いたこともありす。
そして食後のミルクは諦めました。

でも成長曲線も順調だし、風邪もひかないし、身長は2歳くらいに見えるほど伸びました。問題なく大きくなっていますよ。

教科書通りにはいかない子がいる事を理解すれば全て解決します。

成長曲線を出てしまったり、明らかにぐったり栄養不足がないならそれでいいと思います。
あとは小児科や市の栄養士に相談しましょう。

そして保育士に言ってください。医師や栄養士からオッケーを貰っていますから、こちらのやり方でやってくださいと。
保育士は保育士です。医師でも栄養士でもありません。
    • good
    • 0

うちも来月で8ヶ月の保育園児がいます。


子供は学習能力が高く、あとその子の性格で意地っ張りだったりするので、しばらくすれば昼御飯のあとにミルクがあるということを学習します。
その上で、自分はご飯が好きだからミルクは飲まない、というふうに自分の意思で動いていると思います。
悩んでるのは今だけで、あと1ヶ月かそこらで3食食べれるようになるので、そんなに悩まなくても大丈夫ですよ!
上の子も7ヶ月入所でしたが、意思が強すぎて3ヶ月ほぼ飲まず食わずで過ごしたので大丈夫です。笑
ただ、抜く必要はありません。
朝もご飯の量を減らしてミルクを飲ませれば、ご飯のあとはミルクなんだ、と学習させるか、ご飯と麦茶ではなく、ご飯とミルクをセットにしてだしてもらうとよいと思います。

素人ですが、私も散々悩まされたのでご参考までに...
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!