dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わかりません。

高校三年生。

私は英語が得意だと思っていました。中学、高校を通して先生にもセンスがあると言われ、それを励みに英語の学習に力を注いできたつもりです。
自慢できることではありませんが英検2級を持っています。
自分は東進衛星予備校に通っています。今日模試があり、自己採点をしてみたところ5割にも届かずだいぶメンタルに来ています。
間違っているところを見るとどこができてどこができないという区別がつかないほどバラバラなんです。

単語力は現高3生よりはそれなりだと思うし、問題を解いてきた数も負けてないと思っています。
今まで積み上げてきたものがすべて崩されたような気がして受験生スタート早々メンタルが壊れそうです。

ここからが本題なのですが、私は青山学院大学の英米文学部を目指しています。現役で、です。

子供みたいな質問の仕方で申し訳ありませんが、どなたか教えていただきたいです。

どうやったら英語ができるようになりますか?
どうやったら模試で点数を取れますか?

A 回答 (4件)

よく間違える方がいらっしゃいますが、受験勉強は大学に入るためのもので模試の点を上げるものではありません。

模試の点が上がれば安心して勉強を続けられますがそれだけです。
次にあなたは東進を選んだようですが間違いだと思います。実績的に東進は薦められません。模試は代ゼミ・全統模試か河合塾を受けて下さい。変な模試を受けるから混乱するのです。
それにあなたは実績があるのですから、実績の無い模試の危うい「模範」答案で揺らぐ必要はありません。あなたは合格できるでしょう。
    • good
    • 0

前日、他の方からすでに英語のリーディングの勉強法についてアドバイスを受けているのではないでしょうか。


とりあえずはそれを着実に実行することでしょう。

それに付け加えるとすれば英語ライティングの鍛え方を学校の先生からアドバイスを受けてもいいと思います。
    • good
    • 0

学校の先生に質問しましょう



ネットで「点が取れません」といわれても、
ぼくら回答者は
あなたがどういう問題で間違ったかを知りようがないので
答えようがありません。
    • good
    • 0

単語量は、無いよりはある方が良いですが、単語の意味や使い方には、日本人が想像できないような広がりがあるので、単語帳で暗記していても、それは受験においてもいくつかの場面で無意味です。


単語量に頼っていては、いつまでたっても英語でそれなりの点数を採る事が出来ません。
何しろ出題側は、「この単語は知らないだろうな!」と思った上で作問しますから、その単語の日本語訳を知らない状態で、英文を理解し、英語で答えられるようにしなければいけません。
本来であれば、高3になるまでに頭の中を英語にしてしまって、英文を英語のまま理解し、英語で思考できるようにしていなければいけませんが、
わからない単語があるとテスト結果が悪くなる場合には、日本語で考えているであろうと思われますので、まずはこの点から習得するのが良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!