プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

復習の仕方について教えてください!
日中解いて間違えた問題を、その日の最後に解き直して正解したものはもうやらなくて大丈夫ですか?それとも数日後にもう一度やった方がいいのでしょうか?
復習ばかりしていても進みが遅くなり、どうすれば効率よく定着できるのかと悩んでいます

A 回答 (2件)

自分の記憶が薄れ始める時期を把握しておいて、その頃に復習をすると良いです(忘れているが、答えを見ればすぐ思い出せると言う時期の復習がベストで、それより前の復習だと効率悪いし、完全に忘れてからの復習だと、エネルギーがたくさん必要となりこれも効率が悪い)


個人差はありますが
一例として
一回目の学習
→1日後に覚えてるかチェック
→忘却が始まつていた
→ここで一回目の復習
→一週間後、覚えてるかチェック
→忘却が始まつてた
→ここで2回目の復習
→一月後に覚えてるかチェック
→…
と、なんどかチェックするのが良いと思います
示したとおり、復習を重ねるごとに、次の確認が必要な時期が伸びるのが普通です

また、効率を求めるなら、
例えば数学なら
ガッツリ解こうとはしない
ぺんは持たずに、
問題を見て分からないものは
解法を理解→8割程度のうろ覚えで良いので解法暗記できたら次の問題に移る
→後日解法を覚えてるかチェック
→覚えてないならやはりうろ覚えで良いので再暗記
→…
と繰り返していくと、一回あたりの暗記に費やすエネルギーが少ないのであまり負担を感じず、多回数復習することになるので、長い期間記憶を維持できる
こんなメソッドも勉強法としては有名です(人によって合う、合わないはあるのであくまでも参考程度にしてください)
    • good
    • 0

> 解き直して正解したものはもうやらなくて大丈夫ですか?


復讐と言うのは、
やり直して正解を出せたことを確認するのではなく、
なぜ間違えたのか、その原因を確認することにあります。
間違いを引き起こした基礎知識をもう一度確認する、
そこまで行ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A