
No.6
- 回答日時:
割とあるあるですが。
例えば(今は知らないけど)洛南は、医学部や京大志望者もとりあえず模試感覚で同志社を受けます。
それで国立落ちて、現役で同志社に受かっても大半は浪人します。
彼らは「同志社は受けるもの」というのがあるし、それで受かろうが落ちようがなんとも思わないようです。
東大寺とかの奴は半々で、同志社を受ける奴もいれば、
早慶だけ受ける、あるいは京大など第一志望の大学だけ受けるなど、様々です。
1回受けたらいいんじゃ無いでしょうか。
阪大落ちたら浪人と考えてるなら、別に何回も受ける必要もないし。
仮に同志社に落ちたとしても、それはそれ、で切り替えたら済む話です。
(阪大A,B判定の人ならだいたい受かると思うけど、阪大チャレンジレベルの人なら、対策が甘かったら、同志社や早慶理は普通に落ちます。だからと言って阪大対策をせずに、同志社のことやるのも違うと思うし。)
てか、1/13で共通テストですよね?
今、こんなことに時間使ってるのおかしくないですか?
少し考えたら、とにかく決めて、そのプランでやる方がいい。
共通テストの目標ラインを幾つにしてるか、わからないけど、そこを意識して最後まで過ごさなきゃならないんじゃないでしょうか?
ネット(というか勉強以外のこと)を直前期に普通にしてるのがしんじられないです。
No.5
- 回答日時:
理系上位で関西、浪人可ならどうせ行かない滑り止め私大を受ける必要はないでしょう。
冷やかしや記念受験も混じる理科一科目の軽量入試なら大した練習にもなりません。国公立中後期を受けるほうがマシです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
阪大生などの旧帝大の学生にとって、同志社ってどんなイメージですか? 阪大生の友達と大学について話して
大学受験
-
受験について 今年大阪公立大に落ちてしまったのですが、一浪して阪大にうかる可能性はどれくらいあるので
大学受験
-
大学進学についての質問です。 僕は国立前期試験で大阪大学に不合格となり、後期試験で和歌山大学に合格を
大学受験
-
-
4
阪大実戦、まさかのD判定でした。 数学が難しくてありえない点数(33点)をたたき出してしまい、その同
大学受験
-
5
大学受験の合否発表を終えた者です。結果は不合格でした。 一年間国公立大学に向けて勉強してきました。一
大学受験
-
6
同志社大学と大阪大学ってどちらが賢いですか? 中学生です。 塾の先生が大学生なのですが、同志社の人と
教育学
-
7
大学に関しまして。京都にある、立命館 、同志社と、岡山大学。どちらがおすすめですか?就職活動する時、
大学・短大
-
8
同志社大学は早慶レベルとまではいかなくても上智と同じくらいですか? 学力とか就職とか
大学・短大
-
9
京大落ち同志社というのがいてなぜ早慶に受からなかった本当に京大落ちなのか言ったりするがそいつ神戸落ち
大学受験
-
10
[阪大+同志社]or[阪大+関西大学]?
大学・短大
-
11
横浜国立大学と同志社大学
大学・短大
-
12
大阪大学(阪大)生はどれくらい忙しい?
大学・短大
-
13
名古屋大に前期落ち、後期は蹴るつもりでいけと滋賀大後期を受けました。 合格でしたが、行きたいと思えず
高校
-
14
同志社か浪人か
大学受験
-
15
阪大の2次の英語の採点って甘いんですか? どこかでそのような噂を耳にしたのですが…
大学受験
-
16
九大と同志社
大学・短大
-
17
入学後、大変な大学
大学・短大
-
18
「落ちたと思ってたのに、合格してた」経験談
大学・短大
-
19
京大受験者の早慶併願成功率が低いのは何が原因でしょうか?
大学受験
-
20
広島大学・同志社大学について(経済学部)
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員採用試験の欠席
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
私は高校三年の受験生なのです...
-
理系阪大志望です。阪大落ちた...
-
秘書検定当日の流れについて
-
試験前の私とその彼
-
免許センターの本免学科試験今...
-
試験前のHやデートについて。 ...
-
高3女子です。仮免前効果測定に...
-
TENGAはなぜ未成年は買ってはい...
-
運転免許センターの学科試験は...
-
消防設備士の免状が届くのは、...
-
公務員が土木施工管理技術検定...
-
エアコンの無い 室温32℃の部...
-
1級土木施工管理技士の受験対策
-
VHDLをVerilog に変換できるツ...
-
ボイラー技士の実地修習結果報告書
-
相談です 好きな人女性に会いた...
-
日検 情報処理技能検定 表計算...
-
試験に落ち続け、あまりに情け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員採用試験の欠席
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
試験前の私とその彼
-
理系阪大志望です。阪大落ちた...
-
資格試験日に仕事を休めるかわ...
-
問題集で古いのが高く、新しい...
-
受験票紛失
-
電験二種(理論・法規・機械)と...
-
公的資格のワープロ検定で使わ...
-
来月、秘書検定2級を受験する者...
-
私は高校三年の受験生なのです...
-
公務員試験でSPI3の受験を控え...
-
TOEICの試験会場の席
-
どうせ落ちる資格試験を受けに...
-
簿記試験って、電車が遅れても...
-
秘書検定当日の流れについて
-
仮免試験の技能検定得点開示請...
-
宅建の試験で質問です。私の居...
-
基本情報技術者試験と 2種電気...
-
中小企業診断士二次試験に役立...
おすすめ情報