プロが教えるわが家の防犯対策術!

アラフォー♂です
独身です

うちの会社は中小企業ではっきり言って給料めっちゃ安いんです
結婚している同僚の話を聞くと
奥さんに給料が安いだのなんだの…
他の家と比較してディスったりされてるようです(辛そう(笑))
そういう話聞くとなんだか結婚するのが本当に嫌になります
あと25~30年奥さんに文句を言われ続けて肩身の狭い思いをして暮らすぐらいなら一生一人の方が気楽でいいのかなって
やはり結婚なんかしないほうがいいですよね?
けどやっぱ自分の子供は欲しいかなって思うんですがね
結婚して後悔されてる方
結婚して良かった方
たくさんのご意見お聞かせ下さい。

質問者からの補足コメント

  • 現在7歳下の彼女がいます
    まだ付き合ったばかりで結婚等は考えてません
    彼女は専門職で年収も恐らく私よりいいかと思います
    何か結婚したらいろいろ収入面でバカにされそうで嫌なんです
    ちょっとそういう性格っぽいところがあるんですよね(笑)

      補足日時:2018/04/25 11:51

A 回答 (13件中11~13件)

ちょっと考え方が古いタイプの方の様ですね。


貴方と同じように古い考え方の女性と一緒になれば相当大変だと思います。

ただし、今は男女平等の時代ですし、
女性は専業主婦で家に居れば良い、という考えも古くなっています。

お互い働いて、2人で幸せな家庭を作る
という考えの2人が一緒になれれば、
貴方の収入が多少少なくても、奥さんも働く事の大変さを知っていると思うので
多少は妥協出来るはずですし、収入の多い少ないで上下関係も出来ないのが普通です。

収入の多さで偉そうに振る舞うとか・・・色んな意味で
古い考え主体になっている気がするので、
そういう所が一番結婚に向いていないのでは・・・?という気もしました。

色んな人と出会い、色んな人を知り、
その中で自分に一番合った人と結婚するのが理想と言えるので、
井の中の蛙にならないように頑張ってみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

収入の多さで偉そうに振る舞う?
そんな意見考えは一言も申してませんが…
?な回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/25 13:11

あなたに朗報です!!!一般論として結婚相手の男に女性が何を求めるるかは女性によりけりです。

男の収入に重きを置く女性もいれば外見を重視する人もいますが過半数は人間性、性格です。また結婚を永続させるのには愛情と相性両方揃うのがベストですがどちらか一つだけでしたら愛情よりも相性です。熱愛の末に結婚しても破綻するカップルは珍しくありませんがお見合いで結婚しても相性さえよければ結婚生活が永続するこちがこれを立派に証明しています。結婚に際しては次のようにすることを私はあなたに勧めします。1.まず相手の女性と相性が合うかどうかを見極め相性の合う女性を選びます。2.あなたがもし引け目を感じている部分があれば 災い転じて福と為す作戦 がお勧めです。女性に次のよううに言います。お金持ちやハンサムな男だとほかの女性がいっぱい近寄ってくるからそうではない男に比べて浮気の可能性が跳ね上がる。俺にはほかの女性は一人も近寄ってはこないから浮気の可能性は0である。貴女は次のどちらの方がいい?1.そういう男と結婚し夫の浮気に苦しめられ悩まされ続ける生活を強いられ続ける。2.俺と一緒になりそういう苦しみや悩みと無縁な一生を送る。この作戦が奏功することを私は祈っています。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お金の面ではやっぱりもめますね。



でも今は共働きが普通で奥さんもいっぱいはたらいてます。

うちもちなみに私も3つ掛け持ちしてはたらいてます。

結婚はもちろん楽しい事ばかりではありません。
つらい時も多々あります。
でも本当に子供はかすがいで子供がいるからがんばれます。

貴方は男性ですよね。
一家を守る決意があれば結婚は良いものだとおもいます。

自己中な人であれば家族をふりまわします。

独身でも結婚してもどちらにせよ しんどいこと 楽しいことあります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!