
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もしあなたが「問題を解くには場合分けが必要で、3次関数のうまい場合分けのコツを知りたい」と思っていたら、それはあまり役に立たない考え方です。
場合分けはスキ好んでするのではなく、問題の条件に強制されて行うものです。問題の中に絶対値の記号を含む式y=|a|があるとき、この記号は、a≧0のときはy=aとなり、a≦0のときはy=-aとなります。y=aとy=-aとは違う式なので、場合分けをしないと、式を使った計算ができません。それで仕方なく、場合分けをするのです。あなたが例として挙げた|X^3-3X|を使った問題で、方程式|X^3-3X|=2を解けという問題を考えましょう。上記を当てはめるとa=X^3-3X,y=2です。y=aとy=-a、すなわち、2=X^3-3Xと2=-(X^3-3X)は違う式だから、この式を一つずつ解くしかありません。場合分けが強制されるわけです。
a≧0とa≦0のときに分けて(この問題ではa=0が両方に入ってもかまわない。)
a=X^3-3X≧0のとき、
X^3-3X=2よりX^3-3X-2=(X-2)(X+1)^2=0
a=X^3-3X≦0のとき、
-(X^3-3X)=2より-X^3+3X-2=-(X+2)(X-1)^2=0
すべての解は方程式をみたす。X=-2,X=-1(2重根),X=1(2重根),X=2
問題を解くときは、その問題があなたにどんな場合分けを強制するのか、よく見極めて下さい。もし強制されなかったら、場合分けなど考えなくてよい訳です。
No.2
- 回答日時:
そんなの、
x³-3x≧0のとき、つまり、x³-3x≧0となるようなxのとき、|x³-3x|=x³-3x
x³-3x<0のとき、つまり、x³-3x<0となるようなxのとき、|x³-3x|=-(x³-3x)
となるだけの極めて初歩的で単純なことでしょ。
何が判らないの?
No.1
- 回答日時:
因数分解すれば
x=-√3,0,√3
の三つの数字で区切られる4つの区間があるとわかる。
それぞれの区間を代表する数字を、例えば-100,-1,1,100,を代入して計算すれば各区間の正負が判断出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学1 二次関数 y=x^4+4x^3+5x^2+2x+3について、 x^2+2x=tとおくときy= 3 2023/05/29 13:21
- 数学 数学『絶対値の方程式』 解が、その文字の範囲を満たさなかった場合解無しになるんですか? x<1の条件 1 2023/02/28 17:04
- 数学 数学IIについて質問です 関数f(x)=x^3+2x^2-2について、x=2における微分係数は【?? 3 2022/09/11 20:29
- 数学 数学1の問題がわかりません。 次の関数において、頂点の座標と、[]内のxの値に対するyの値を求めよ。 3 2023/02/13 00:36
- 高校 三次関数のグラフにつきまして 3 2022/05/15 11:14
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 17:07
- 数学 高2 数2 3 2022/06/20 21:39
- 大学受験 ある大学の数1,Aの過去問なのですが回答に解説がなく困っています。誰か解説をつけて欲しいです(><) 1 2022/11/05 12:57
- 数学 数学 2時間数に関わる問題について教えてください。 x≧1 y≧-1 2x+y=5 であるとき、xy 7 2022/10/29 10:57
- 大学・短大 累積分布関数F(x)の計算の仕方を教えてください。 3 2022/06/12 07:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
関数y=2x²において、xの値が1...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
早急に教えてください!!
-
数学 高1 輪環の順 因数分解の...
-
2√2の答えを教えてください!
-
数学の問題です! 2けたの正の...
-
微分方程式の問題です! 明日提...
-
数学1.A基礎問題精講の問題なん...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
x3乗-3x-2の計算方法を教...
-
質問です 2(X+3)2乗−(2X−3)2乗...
-
40人は、▄人の50% を教えて欲し...
-
「自然数Nを5進法で表すと3桁の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
算数の問題教えて下さい
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
中1数学の問題。 『長椅子に4人...
-
一次不定方程式の問題を解いた...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
2√2の答えを教えてください!
-
xかけるxって答えなんですか?
-
割合の問題について 24Lが30%に...
-
数学の問題です! 2けたの正の...
-
一次方程式と二次方程式の連立...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
次の等式を満たす整数x,yの組を...
おすすめ情報