
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
厳密には違反ではないでしょう(おそらく)が、明らかにマナ-違反でしょう。
もっとも、違反ではないと言っても、フォグランプだけの点灯(スモール等が点いていない)は法令違反です。個人的には、フロントのフォグランプより、リアフォグの方を何とかしてほしいですね。本当に眩しくてたまりません。ある程度、車種が限定されている(リアフォグの設定があるという意味で)ようですが、ドライバーもそれなりの人間なんでしょうね・・・。
No.9
- 回答日時:
BMWのリヤフォグの点けっぱなしの件なんですけど、あれはフォグスイッチが分かりずらいからですね。
1段目でフロントフォグ、2段目で+リヤフォグなんですが、同じようなインジケーターが1段目で一個、2段目でもう一個つくんです、そうして無知な為に、インジケーターが2個点いているのを見て、2段でフロント2個が点いていると完全に勘違いしています。
販売店の人が、売るときにもっと周知させないといけないですね。
No.8
- 回答日時:
道路運送車両法によりフォグランプはヘッドライト同様に光軸調整が必要です。
基本はロービームと同じになるので、本来点けても眩しくはないはずなんですが、目立ちたいだけの輩は光軸なんてお構いなしですよね。
ロードランプやスポットランプはハイビームと同じ光軸基準で、点灯して良い場合もハイビームと同じ、つまり、すれ違いの際は点けてはいけない事になりますから、こちらの場合は違反になります。
リヤフォグ点けっぱなし・・・B○Wに多い気がするのは自分だけでしょうか?あれも迷惑千万ですね。
悪天候時にしか点けては行けない物ですから、雨でも降っていればともかく普段は違反ですよね。
No.7
- 回答日時:
私も意味なしフォグは無知な人のやること、迷惑、かっこ悪い、と思っていました。
ところが道路交通法によりますと、夜間すれ違いの時には上向きのライトを消し、下向きのライトまたは霧灯(フォグ)を点けなければならない、といったような記述があります。
フォグの規格や光度、取り付け位置にもよりますが、ですから一概に間違いではないのかな?と思う今日この頃であります。少なくとも違反ではないようですね。
ちなみに車幅灯のみの夜間走行(信号待ちなども)は違反ですよ。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2091/dokoh …
No.6
- 回答日時:
そうですね、普通の道での点灯は迷惑ですよね。
私が点ける時は、街路灯も無い真っ暗な道とか峠道などです。フォグは光の照射範囲が左右に広いですから、人が出て来るもの早期に発見できるし、峠ではカーブがきつい場合(場合によってはウインカーをつけてコーナーランプを点ける時もあります・・・単に田舎道か)は道が良く見えたりするので・・・。
しかし、普通の街乗りでも点灯してる人は多いですね。フォグだけの場合は「無灯火」となり違反でしょう。また、4個フォグを点灯してるのも違反です。あと、バックフォグも違反(最近は認可された?)なはず・・。
それ以外は、ハイビームと同じでマナーの問題なのでしょうか。最近は、バイク(原チャリが多い)が昼間点灯でもハイビームにしてるのが眩しいですね。
No.5
- 回答日時:
十年前くらいに乗っていた車のヘッドライト、暗くて夜の視界が良くありませんでした。
マイナーチェンジでヘッドライトユニットが変更になったので「やはり、苦情が行ったか!」と思ったのを覚えています。私はオプションのフォグランプを後付けでつけて対処しました。ですのでヘッドライトといっしょに点灯してました。今の車はそんなことないでしょうがこういった理由もあるかもしれません。もちろん迷惑な状態ではこまめに切ってましたが…。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ジムニーjb64にipfの968のクリアレンズのフォグランプつけたのですがランプ類が点灯しない状態で 4 2022/12/23 18:15
- 車検・修理・メンテナンス レクサスLS600hOPフォグ 質問なのですが、OPフォグ付き車でDRLスイッチがあるので押しても点 2 2022/07/13 17:09
- 車検・修理・メンテナンス jkラングラーアンリミテッドスポーツ2015年式のフォグランプが点灯しない 2 2022/07/17 11:10
- 車検・修理・メンテナンス 使用してないナンバー灯やバックランプはそのままでも車検に通りますか? 3 2022/07/23 11:45
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
- 車検・修理・メンテナンス Rav4モデリスタエアロのライト 1 2023/04/29 00:31
- カスタマイズ(車) 新車を購入したのですが、デイライトが付いてなかったけど義務化じゃないんですか? 5 2023/02/20 11:02
- カスタマイズ(バイク) エヌワゴンカスタムJH1フォグランプ雨天時白線見えないため手前明るくしたいんですけどフォグ脇のところ 5 2023/06/03 09:07
- その他(車) パトカーの赤色灯点灯しての走行。 6 2023/05/23 16:26
- 警察官・消防士 ブレーキランプが切れた状態での違反についての質問 1 2023/02/22 21:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグ点灯
-
ジムニーの追加ランプの付ける...
-
バックライトが消えたまま
-
日産キューブのガソリンランプ...
-
ハイエース ディーゼル KDH20...
-
「戸締めっテン!」はどういう...
-
テールランプについて
-
ヘッドライト4灯点灯
-
燃料切れのサイン
-
入院中の部屋の明かり
-
ステップワゴンRF1ルームラン...
-
ビジネス用語で「足回り」って...
-
廃タイヤが欲しいのですがどう...
-
カーステのリアスピーカーから...
-
ヒューズがすぐ切れる・・・バ...
-
20ヴェルファイアのMOPナビ プ...
-
ホイールのオフセット
-
carrozzeria 2DINデッキ
-
カーナビの電源が落ちません エ...
-
SUV車のタイヤについて、ご相談...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この点灯しているランプの意味...
-
車のシフトレバーのランプが点...
-
ドアミラーのデイライトは違反?
-
業務用のバスは室内灯を点けて...
-
入院中の部屋の明かり
-
ハイエース ディーゼル KDH20...
-
切れたヘッドライトが再点灯
-
日産がワンペダルを廃止した理由は
-
NSX EPS点灯
-
タウンエースABSランプ点灯
-
アドレスV125GのFIランプ点...
-
日産キューブのガソリンランプ...
-
車を運転していたら このような...
-
R32 GT-R スカイラインで...
-
フェアレディZ Z32に詳し...
-
「戸締めっテン!」はどういう...
-
コーナーセンサーの音が出ない...
-
PS版バイオハザード 寄宿舎 ...
-
HIDバーナーの空焼き
-
NSX、NA1のEPSが点灯しました。...
おすすめ情報