アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハローワーク求人はどうして、年齢不問性別不問にするのでしょう。仕事を探している人は求人票を見て応募するのに最初から記入してあれば、その求人には面接に行かないし、面接に行く必要も無い
自分の年齢、性別にあった求人票を見れば言い分けですよ。仕事をしたくってハローに行くのに。面接したくっていくわけでは無い。どこか間違っているきがする

A 回答 (10件)

自分もそう思い、職員に聞いたら、差別意識を出さない為 のようです



ただ、〝30代の人たちが楽しそうに働いています〟とか書いていれば、40代じゃムリだな なんて空気読めるのですけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね
人の立場になって考えて欲しいです。回答ありがとう

お礼日時:2018/05/02 10:12

年齢不問の求人について


https://atsumaru.jp/useful/HelpQA/article/93
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
しかし納得はいきません。
年齢に関係なく良い人材とありますが、62才で先日面接してきました。「50代を募集しているのですが」と言われせっかくきたのだから工場見学していって下さいと言われました。可笑しいですよね、私は仕事がしたいのです。だから面接に行ったのですよ

お礼日時:2018/05/02 10:22

だって、例外を除いて求人広告で年齢や性別制限しちゃいけないんだもん。



雇用対策法、男女雇用機会均等法によって、例外や適用除外に該当する場合をのぞいて、年齢や性別を限定した募集はできないの。
そりゃ採用する方だって制限つけられた方が良いに決まってるんだけど、お上がダメだってんだからしゃあない。
こっちは20代の営業マン雇いたいのに、応募者の4割くらいは50過ぎのおっさんばっか。
いちいち封筒開けてお祈りレター入れて返送する事務員の子の身にもなってほしいよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もそう思います。
募集の仕方が間違っている気がします

お礼日時:2018/05/02 12:02

先の回答のとおりですが、ハローワークは公共の求人ですから募集者を限定出来ません。


ですから、応募する方は求人内容をよく読み取る必要があると思います。

年齢不問・未経験者歓迎
って言うのは、大方は若い人を求めていると解釈すべき

年齢不問・経験者優遇
って言うのは、経験があればある程度の年でも良い。若しくは経験者しか求めない。
少なくとも未経験者は眼中にないと解釈すべき。


当社の場合は、若い人財が欲しい時は募集理由を「後継者育成の為」とします。
また、経験者が欲しい時は「欠員補充の為」とします。


こちらも無駄な面接や問合せに応じたくないので、必ずハローワーク経由で応募するように記載してます。
また、面接を決める前に履歴書は必ず貰います。

そのうえで判断します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その様に書いてあれば、判断もできます。人に対してのいたわりがでてますね。読んでいてそんな会社に勤めたいと思いました
企業はそんな求人票をだして欲しいですね

お礼日時:2018/05/02 12:00

求人を出す場合、特定理由以外は、性別・年齢制限かけれなかったかと。



そこの求人に限らないけれど、応募前に想定している年齢(年代)・経験・性別などを確認しま
しょう。自分で会社に聞いてもOK・職員から会社に確認してもOK(頼めばしてくれるはず)。

もっとも、制限がかかってる求人でもスキル次第では採用される事はあります。一概に年齢・
性別などで決め込んでもねぇ・・・。機会を逸している気がしないでもない。
    • good
    • 1

差別しないためです。



男女機会均等法などで、求人に性別を
書くのはダメになりました。

この均等法には、御指摘のような弊害が
主張されたのですがね。

米国では、履歴書に年齢、性別、人種などを
書くことも出来ません。

日本もそうなるかもしれません。

無駄な手間暇が掛かるだけだろう、と
思います。
    • good
    • 0

差別になるから記載できないです。


だからどんな求人にも年齢は記載できません。
年齢を制限する場合は、理由が必要になります。
    • good
    • 0

私は人事ではありませんが、年齢や性別に制限を掛ける方が無駄に感じました。



・性別について
モデルや役者でもない限り性別が仕事に関係ないからでしょうか?
例えば男性が有利な肉体労働だったら、仕事の内容を見て「自分には向いていそうだ」「自分には向いていなさそうだ」と応募者が見て判断できます。ですから、体力を使う職場ですとか、重機の何々の免許必要と書けばいいだけの話であって、男性募集と書く必要がないのだと思います。求職者が男性であっても、肉体に自信がなければ応募しにくいですしね。
他の仕事では別に性差は仕事と関係ないからでは無いでしょうか?
少なくとも他の仕事で性差が関係のある仕事があるとかそういう根拠があるという話は聞いたことがありません。たまに、IT技術者は女性に向いていないみたいな事を言う人がいますが、根拠を挙げている人は見たことがありません。

・年齢について
若手が欲しければ若年層トライアル求人があります。それを使用したら良いと思います。
逆に業界の経験が長い人が欲しければ、何年の経験要と書けば良いと思います。
    • good
    • 0

No9です。

先ほどの文章がおかしかったですね。
「モデルや役者でもない限り性別が仕事に関係ないからでしょうか?」と言いながら、肉体労働の話をしていました。
「モデルや役者や肉体労働でもない限り性別が仕事に関係ないからでしょうか?」に読み替えてください。
    • good
    • 0

今、退職年齢が60歳・65歳と段々あがってきています。

今に70歳になるかも知れません。
これは年金の受給の年齢が関係しています。時代の流れがどんどん変わりつつあるのです。
仕事もきれいな。楽な仕事・見栄えが良い仕事。体力仕事を避ける傾向がありますよね。
年齢不問性別不問は、来てがないからと言う事も含まれていると思います。
期待して雇ったけれど、すぐ辞めてしまった。よく耳にします。
仕事を探す方も大変ですが、雇う側も大変なのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!