プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学についてです。
3a=5/a から a=√15/3
ってどのような計算方法で解くんですか?(´·_·`)

「数学についてです。 3a=5/a から 」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 自分なりに考えて見たのですがこうゆうことでしょうか( ˙-˙ )

    「数学についてです。 3a=5/a から 」の補足画像1
      補足日時:2018/05/05 05:23

A 回答 (3件)

3a = 5/a


両辺にaを掛けると
3a^2 = 5
両辺を3で割ると
a^2 = 5/3
a >0 より
a = √5/3
となる。(もし、aが正の実数と与えられていなければ、a = -√5/3も答えとなります。)なお、右辺は√15/3ではなく、
√5/3が正しい!赤線の「解答」のルート記号内の15/3というのはおかしい。15/3=5だから、もしこれが正しいなら、√5となるはずでしょう!あきらかに、ルート内の分子の15は5の書き間違い!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
書き間違えなんですかね( °_° )
補足に自分の考えを付けてみました
どこが間違ってるか教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

お礼日時:2018/05/05 05:29

√(5/3)=√5/√3


ですから、分母を有利化すると、分子分母に√3を掛けると、
(√5×√3)/(√3×√3)=(√15)/3
となり、赤線の解答は合っているし、私の√(5/3)も正しい。回答1で「赤線の解答がおかしい」と書いたのは早とちりでした!
ただし、a=√15/3と書くのが間違いのもとで、√記号が15だけにかかっているのか、15/3全体にかかっているのかわからないからです。あなたの質問の√15/3は3分の√15の意味(赤線の解答もその意味)だったし、私の√5/3は√(5/3)の意味でしたので、どちらも正しいのです。要するに、分母を有利化する(赤線の解答)か、しないか(私の回答)の違いです。

これで解決したでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できました!
有理化をする前の回答とした後の回答の違いだったのですね\( ˙ ˙ )/
わざわざこんな質問のために長い文章をありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/05/05 05:58

ほぼ合ってるよ


正確にはa=±(√15)/3
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!