dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お母さんがガンになりました。
前に乳がんになって治ったばかりなのに。
今度入院するそうです。お母さんの前では「大丈夫だよ!」とか強がったりしたけどやっぱり抑えきれなくて一人でずっと泣いていました。
お母さんが入院したら自分でしなきゃいけないことも増えるし、当たり前のようにいつも学校から帰ったらおかえりと言ってくれたのに家に帰っても誰からもおかえりっていってもらえない。いつもお母さんがいる場所には誰もいない。
そんなことを想像出来ないな
なんで私のお母さんなんだろう?なんでお母さんばっかり病気にさせるの?
お母さんが居なくなるなんて嫌だ。
抗がん剤なんて危ないことしないで。
ずっと私のそばにいて私を支えてよ。母の日のプレゼントも買ったんだよ?すっごい悩んで頑張って買ったのに。一緒に母の日祝わせてよ。私の誕生日も祝ってよお母さんが居なくなるなんて嫌だよ。
お母さんがいないと生きていけない。
でも、そんな事を考えても病気が治るわけじゃない。だから私ができることの精一杯をしてあげたいな。
私がどれだけ泣いても1番辛いのはお母さんだから私が応援しないと
私の前ではお母さんは頑張って涙をこらえて泣かないようにしてた。ほんとにそれを見てすごい悲しくなった。だから、できるだけお母さんに無理をさせないようにしたいな。
これから先何があるかわからないから今から精一杯の感謝を伝えていこう。お母さんが居なくなっちゃったあとではもう遅いから。
後で後悔しないようにしたい。今私に出来る精一杯のことをしたいな。
1人でぼーっとしてると悪いことばかり考えちゃう。「治るのか」「死んじゃうんじゃないのか」
お母さん、ガンなんて嘘って言ってよ。冗談だよって笑ってよ。泣かないでよ。怖い。
今、お母さんが病院に行くと言って出ていきました。大丈夫だと思いたいけど、事故とかなんかあったらどうしようってすごい考えちゃって私もついていけばよかったってすごい思う。
お願いだから早く帰ってきてよお母さん。怖いよ。お願い。大好きだよ。お母さん。病気なんてお母さんになら直せるから。大丈夫。私も精一杯応援してサポートして、頑張るから。一緒に頑張ろう。





ここまで読んでくれてありがとうございました。とにかく誰かに聞いて欲しくて私の素直な気持ちを書かせていただきました。
ここはそんなことを書く場所ではないと分かっているのですが、それ以外に話せる人も場所もなくてここを選ばせていただきました。ありがとうございました。

質問者からの補足コメント

  • 変な文章で長いし意味がわからないと思います。ごめんなさい。

      補足日時:2018/05/10 18:01

A 回答 (185件中161~170件)

天照大神(アマテラスおおかみ)


日本で、最高位の地位の神様です。
「お母さんがガンになりました。 前に乳がん」の回答画像25
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お守りとか色々ありがとうございます。もう感謝しかないです。

私は強くないですよ。弱くて1人でずっと泣いてるような人ですから。友達に相談する勇気もないですし。
私はsarry77777さんの方が強いと思います。ネットで全然知らない人に対してここまで親切に親身になって相談に乗ってくれるのは、強いとは違うかもしれませんが、本当にすごいことでいい方だなぁと思います。

私はあなたがいなかったら誰にも相談出来ず、こんなに安心して毎日を過ごせなかったと思います。
本当にありがとうございます。



日曜日に昼から夕方まで病院に行くことになりました。正直、少し複雑な気持ちです。お母さんにあって、普通に接することが出来るのかとか、
お母さんの辛がっているところを見るのも嫌です。
でも、やっぱりお母さんに会いたいし、早く元気になってもらったり、少しでも思い気持ちが軽くなるようにしてあげたいという気持ちの方が強いです。

こんな気持ちになれたのもあなたのおかげかも知れませんね。
本当にあなたの優しさには助けられています。
本当にありがとうございます。

そして、良ければこれからもよろしくお願いします。

お礼日時:2018/05/29 21:32

これも、健康運の、護符です。

「お母さんがガンになりました。 前に乳がん」の回答画像24
    • good
    • 1

こんばんは。


今日は、学校に行かれたのですね。
よく頑張ったね。お帰りなさい。てっきり、今日は、付き添いで、学校を休むのかと思いました。

。。A-ya-ka。。さんは、強いなぁ、僕より強いですよ。

自分で自分を誉めてあげて下さいね。

入院は、来週よりも、早い方がいいのではないですか。

だって、御母様が、1日でも早く、癌が完治して、ご家庭に戻られて、また、幸せな生活が出来るのが、早まったわけですから。

「手術がある」と聞いた時点で、僕は、治ると確信しました。無理なら、手術は出来ないくらいですよ。

そっか、病院は遠いのですね、学業があるから、土日になってしまうよね。

でも、出来る限り、御母様のお見舞いに行って、貴方の煽られるように、楽しい話題等をしてあげて下さいね。

マイナスの言葉は、貴方からは、しないことですよ。

御母様は、確かに、副作用で、辛い言葉を発するかもしれません。

それは、許してあげて、早速、貴方は、マイナスの言葉等は、言霊に換えて、書いてください。
例えば、「⚪⚪(御母様の名前)は、~で、つらかったのですが、緩和され、癌の完治する過程でした」とかね。

僕の祖父は、とっくに亡くなっているけど、癌になったこともあって、手術で治りましたよ。

ほら、渡辺謙・つんく♂・元SKEの矢方美紀、だって、癌になったけど、手術で完治したじゃない。

絶対に絶対に、癌は、完治するから。

貴方も、体調は壊さないようにね。まぁ、心配で心配で、食事が取れない場合もあるかもしれないけど、せめて、栄養は、ちゃんと取って下さいね。(カロリーメイトのゼリーとか、OS-1(オーエスワン)とかで)

ちょっとの辛抱だからね。

護符・御守りは、持っているに越したことはないですよ。

僕は、今は、繋ぎで、アルバイトを短時間しているし、職場には、スマホ持ち込み禁止で、ロッカーに預けているから、いつでも、投稿していただいても、大丈夫ですよ。

遠慮なんて、全く不要です!

辛いときには、いつでも、投稿して下さいね!

貴方は、今は、学業は、頑張る時ではないですよ。
学校の授業と宿題をやるだけでいいと思います。
「お母さんがガンになりました。 前に乳がん」の回答画像23
    • good
    • 1

この四つ葉のクローバーによって、。

。A-ya-ka。。さんの家庭に、幸運をもたらし、平穏で平和な日々が訪れますように!!!
「お母さんがガンになりました。 前に乳がん」の回答画像22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
4つ葉のクローバーや護符は持っていた方がいいかな。と思ってスクショしてみました。良かったかな。。?

さっき、学校から帰ってきたんですけど、やっぱりお母さんがいない家は寂しいですね。
帰ってきたら、本当は入院は来週だったみたいなのを期待していたんですけど、やっぱりそんなことはありませんでした。

でも、sarry77777さんの話で本当に安心出来ますし、なんか、話していてすごい落ち着きます。

緑色、ですか。
分かりました。さっそくペンとかノートとか色々変えてみます。

言霊も、病院の持ち込みはどうでしょう。分からないです。
もし大丈夫であれば、母にもやって貰いますね。


お見舞いは病院が家から遠いので、土日に行きます。2週間に1、2回くらいですね。
毎日行けないのが寂しいんですが、、

でも、病院に行ったら、お母さんと明るい楽しい、お母さんが少しでも安心出来るような話をしたいです。

sarry77777さんが治る!って言ったら本当に治りそうですね。すごい説得力があって安心します。


何度も返信とか、画像を送って下さったりとか、本当にありがとうございます。
もし、また何かあったら書かせていただきますね。

お礼日時:2018/05/28 17:33

ごめんなさい、貼り付けに失敗しました。

    • good
    • 1

https://pixabay.com/ja/クレー-4-つ葉のクローバー-緑-幸運のクローバー-幸運のお守り-345135/
    • good
    • 2

。。

A-ya-ka。。さんへ

こんばんは。

「護符」は、御守りみたいなもので、このまま、携帯に残しておけば、大丈夫ですよ。

占いサイトにあったもので、は、「病気治癒」用のものだから。特に、このままでいいですよ。

いよいよ、明日ですね。
御母様が、病院に入院するのは、「癌を完治するため」だからね。

貴方も、言霊を、毎日でも書いていいくらい。もし、変更可能ならば、「緑色」にこだわってみてください。

「緑色」は、幸運を引き寄せるとのことです。原宿に、占いに行ったときに、先生が言っていました。

例えば、言霊を書くノート、ペン(見た目でも文字の色でも)、しおりを使用するとか。

明日から、御母様が入院されるので、貴方も、不安で心配で、落ち着かないことでしょう。

やはり、現実を言うと、抗がん剤には、副作用があって、なんか苦しいことが、あると思うよ。

こういう、辛いときこそ、言霊を使いましょうね。「~が軽減されました」「~がおさまりました」とか。

貴方も、涙を流すことも、たくさんあるでしょう。こういう時こそ、歯を食いしばってでも、手にペンをとって欲しいです!

ネットで調べたら、「手術して癌を切除する場合」とか「癌が広まりすぎていて、手術がしようがない場合」とに分かれるようだね。

貴方の御母様は、前者だから、必ず、治る。

貴方は、学業もあるのかな?
学校が終わった後、病院にお見舞いに行くのかな。

前にも言ったけど、両立は難しいから、学業は頑張らないで、ほどほどに。

今は、御母様のことを、第一に考えましょうね。

あと、病院の環境にも慣れることだよ。病院って、怖いイメージあるけどね、看護婦さん達は、優しくて、一生懸命にしてくれるから、世間話なんかしても、いいかもね。
貴方の気分転換にもなるし、気持ちも、前向きになってくるよ。

僕も、国の医療機器審査をやっていたことがあって、今は、貴方の想像以上の、高度な機器が開発されているから、大丈夫!

本当は、御母様自身にも言霊を、毎日でも書いていいくらいもらいたいけど、病室は、持ち込み不可なのかな?

例えば、日記のように、「今日は、どこどこが苦しかったけど、この程度に抑えてくれて、私の身体、ありがとう」とか。前向きな言葉で、「自分の身体へのありがとう」を繰り返す。

これが無理だったら、貴方だけでもいいよ。

明日から、御母様は、無事に癌が完治する前提で、入院するけど、その間は、なるべく、御母様のお見舞いに行って、「前向きな」会話をして下さいね。

絶対に絶対に、完治するから!!

また、つらい時でも、どんな時でも、投稿して下さいね!!!
    • good
    • 1

病気治癒の護符です。

「お母さんがガンになりました。 前に乳がん」の回答画像18
    • good
    • 1
この回答へのお礼

護符、、ですか?

ごめんなさい、、そういう事の知識があまりなくて。

持っていたら病気治癒の効果がある、というものですか?

全然知らなくてすみません。

お礼日時:2018/05/27 22:37

。。

A-ya-ka。。さん、へ

僕は、無理なんかしていませんよ。そこは、安心して下さいね。
無理をしていたら、回答なんて、しませんから。
そこは、信じて下さい、お願いします。

まず、抗がん剤ですが、副作用は、確かにあります。(僕も、製薬会社で勤務していたことがあったので、少しは、知識があります)

言霊、言霊、と繰り返していて、大変申し訳ないのですが、「言霊」は、本当に効果があります。(言霊を知ったのは、ガラケーだったころ、遊び感覚で、いろんな占いサイトに入っていて、1日に3回、言霊を書く欄があったのです、どのサイトもほとんどにありました。いろいろ説明があって、言霊を書くと、それを実現しようとするエネルギーを、世界が集め始めるそうです)

僕も、言霊に書いたことが、本当になって、あの時から、信じるようになりました。

祖母の場合、ある時、「血栓(けっせん)という、血管の血の流れを阻止するもの」が出来てしまい、医者からは、もう、これは取れない、時間の問題、と言われました。

そこで、僕は、「⚪⚪(祖母の名前)は、血栓が取れて、命を取りとめました」と、書いておきました。そうしたら、まさか、本当に血栓が消えてしまい、命を取りとめたんです。これには、医者も家族もびっくりです。

抗がん剤という、治療方法が決まったのなら、もう、前向きにいきましょう!!

言霊には、具体的に書いておいて下さい。

貴方が、今、書くべきこと。


①⚪⚪(お母さんの名前)は、2018年5月28日に、病院に入院しましたが、癌が完治するのが、大前提での入院でした。それからは、癌も完治し、無事に、家で快適な生活を送っています。

②⚪⚪の癌の治療法は、抗がん剤+手術、になりましたが、抗がん剤の副作用は、命に別条もないくらい少なく、手術が大成功しました。

(僕の考えでは、手術もあるわけでしょう。ということは、抗がん剤で癌を小さくして、その部分を切除するのでしょう、抗がん剤も、8週間と短いので、完治するような気がします)

③。。A-ya-ka-。。さんは、お母さんの心配をしていますが、その心配しているエネルギーが、お母さんの癌が完治するエネルギーに変り、良い方向へと進みました。

この3つを、今、貴方の言葉で、言霊にして下さい。

この状況下で、心配するのは、当然のこと。心配しない方がおかしいですよ。

僕は、僕自身、だらしない人間ですが、僕でよかったら、いつでも投稿して下さいよ。
そんな、無理なんて、していないですから。

長い人生、時には、人に頼ることもある、そう思って下さい。

ほら、貴方だって、ずっと、御母様に頼ってこられたのでしょ?それと同じですよ。

本当に優しくて、思いやりのある、。。A-ya-ka。。さんを、御母様は、見捨てるはずがない!!

僕は、神様は、そんなことを絶対にしない、と確信しています!!!

ちょっと、あれ?思い通りにならないことがあっても、「言霊」だけは、書き続けて下さいね!

また、いつでも、投稿して下さいよ。
    • good
    • 1

お返事ありがとうございます。



もちろん応援させていただきますよ!
回答の中にある貴女の言葉は前向きで…応援するなと言われてもしたくなります。
それほどまでに素敵な親子だと思ってますから。

頑張ってください!
…でも、頑張り過ぎて貴女が倒れたらお母様が心配するので
ほどほどに頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!