重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在高校生のものです。
卒業生に配られる高校の同窓会名簿というやつは、記載の許可をした卒業生の住所が載っているのですか?つまり友達の住所を卒業生全員が知れるということですか?わたしはあまりそういうのが嫌なのですが…
また、地域によって差はあるかもしれませんが、いつ頃配られるのでしょうか?卒業式の日などの、みんなが揃っているときでしょうか。それとも卒業から数ヶ月後でしょうか。それならまだ安心ですが…
どなたかお教えください。

A 回答 (4件)

教員です。



今時、個人情報を学校が配ることはありません。同窓会も、役員でも教えないくらいです。(教員は知っていますが)

学校の同窓会担当の先生に聞いてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ならいいのですが、わたしの高校はかなり歴史のある公立高校で、その伝統なのかわかりませんが同窓会名簿も歴史のひとつのようです。記載許可書みたいなやつも書きました。

お礼日時:2018/05/15 22:06

♯3です。

お礼ありがとうございます。

記載許可書を求められたのならば、今からでも同窓会の担当先生に言って記載を不許可にするだけかと。
    • good
    • 0

私が高校卒業の時は、No1の方と同様、卒業生名簿は卒業アルバムに併記されていて、単独の名簿というのはありませんでした。


配布されたのは、卒業式当日でした。
 今は、個人情報保護のため、名簿記載を取りやめた学校も多くなったと言われています。
 ただ、私自身の経験からすれば、住所、名前、電話番号などの個人情報の漏洩先は、卒業アルバムなど一部に過ぎない。他のルートでも、個人情報は筒抜け状態だということです。
 なぜかと言えば、私は、高校卒業後に引っ越したため、小学校から高校までの卒業アルバムに記載されている住所と電話番号は、現在のものとは全く異なります。
 それでも、セールス、勧誘の電話や、全く面識の無い相手からのダイレクトメールなどは届くのですから、どこから個人情報が流出したのかわからないのが現状です。
    • good
    • 1

卒業アルバムの巻末に載ってるとか


今はどうなのかな...個人情報ダダ漏れになります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!