アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夢を見たら浅い眠りになるから、寝ても眠いんですよね?
じゃあ、夢を見ないで寝るってできると思いますか?

A 回答 (6件)

皆 夢を見たり 見なかったり する事から考えて 出来る・・・

    • good
    • 0

起きるときに、深い眠りから一気に目を覚ますしかない。

    • good
    • 0

質のよい眠りにするには;


 ・就寝2時間位前からスマホは見ない。
 ・早寝早起きに心掛ける。
 ・睡眠時間を充分確保する。
 ・日没後の照明はできるだけ暗めにする。光には覚醒作用があり、暗には眠りを誘い維持する作用がある。
 ・寝室内は目が暗さになれても室内の机や椅子などが全く見えない位に真っ暗にする。ごくわずかな光でも長期間のうちに眠りが妨げられ、不眠症になる。外の光がカーテンを透して射し込んで寝室内が薄明るいなら遮光カーテンや生地の厚い布か毛布で覆って遮光します。
  アイマスクも試してみるとよいです。
 ・夜中に目覚めても照明は点けない。音楽も聴かない。
 
 体内時計の周期が24時間より長い人は、規則正しく毎日同じ時刻に就寝しても20~40分間寝付けないのが普通です。寝室内を真っ暗にして布団の中で考え事をしないで静かにしていると20~40分後に眠れます。

 規則正しい生活をするためには、誰でも苦痛を感じます。この苦痛が嫌だからと好きなように寝起きをすると始めのうちは楽ですが、やがて睡眠覚醒リズムがずれて、より辛くなります。この状態が長く続くとうつ病になり、ますます辛くなります。
    • good
    • 0

頭を使って、身体を動かしてクタクタになり、うとうととした状態で寝ると夢は見ない、残らない気はします。



規則正しく、同じ生活リズムを繰り返していれば、身体の微調整は出来るのでしょうが、不規則な生活をしていると、睡眠の質がバラバラで安眠出来る
リズムが崩れてしまうので、夢を見やすい気がします。
    • good
    • 0

睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠の繰り返しです。


ノンレム睡眠の時は夢を見てません。
参考までに!
https://fuminners.jp/iroha/986/
    • good
    • 0

夢を見ないで寝ることはできません。

寝てるとき夢はいつでも見てるからです。覚えてるか覚えて居ないかの違いです。
人は睡眠時、レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返します。
レム睡眠(=浅い眠り)のときははっきり思い出せるものが多く、ドラマ仕立てになっているものが多いです。
ノンレム睡眠(=深い眠り)の時の夢は平凡で、はっきり覚えていることはありません。なんとなく覚えていても、人に話すのは難しいです。
夢を見たら浅い眠りになるのではなく
浅い眠りだから夢を覚えているのです。
規則正しい生活、適度な運動、バランスの良い食生活、そして寝るときはスマホやパソコンを見ないでいると、熟睡できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!