アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫を飼いたくて、最近里親募集のサイトをよく見るようになりました。
見るようになって思うことは、条件が厳しすぎるのではないかということです。あのような条件下では、猫を保護しているようにみせかけて、殺処分になってしまう子を増やしているだけなのでは… と思ってしまいました。

私は現在一人暮らしで歳もまだ20代半ば、たしかに一人でペットを飼うには向いていないのかもしれません。それでも一人暮らしでペットを飼っている人だって沢山いるわけですよね。
ネットで検索してみましたが、猫は片時も離れてはいけないほどにか弱い動物ではないと書かれてあるサイトが多いです。気分屋だから、甘えたいときもあれば一人になりたいときもあると。夏場冬場の冷暖房は気にしなければならないけど、餌などは自動で与えてくれる給餌器も普及しているみたいですから、たとえ仕事で7〜8時間家を空けても、心配する必要はないと思いますし…。これは誤った知識なのでしょうか。

問い合わせた際に、ある募集者に言われました。
いつか、猫かその他の大事なもの、どちらかを捨てなければならないという危機が迫ったときに、猫を優先してくれる人でないと譲渡はできないと。
私の場合、まだ未婚ですが、この先結婚することがあっても、それに伴う引っ越しなどは猫にストレスを与えてしまうからやめて欲しいと言われました。
遠く離れた地で住んでいる家族や友人の身に何かあったとき、猫よりも長く生きる家族や友人を選ばずに、猫を優先して欲しいと言われました。
一緒に連れて行くことも、1人残すことも、信頼できる誰かに預けることも、できる限りやめて欲しいと言われました。

いま猫を飼っているみなさんは、自分の中の大事なものを全部捨てて飼っていらっしゃるのですか?
家族も、友人も、仕事も、全部捨てる覚悟でなければペットは飼えないのでしょうか。
教えてください。私は無知です。いつか猫を飼えるように、勉強したいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    回答者の皆様がおっしゃる、例えば万一の時の備えとか、猫が病気になってしまった時の治療費のこととか、里親を装って虐待している非情な人が多いこととか、理解しているつもりでした。理解した上で、それでも里親になりたいと思い応募していますから。

    やはり、一件断られる度に、真剣に申し込みをしている分とても傷つきますね…
    猫の一生を左右するから、慎重に選んでいらっしゃるのはわかるのですが、いつか飼える日が本当に来るのかという不安に駆られます。

      補足日時:2018/05/22 11:58
  • つらい・・・

    募集者にはあんな風に言われてしまいましたが、この先猫を飼ったとして、猫のために実家には二度と帰らないとか、祖父母の葬式に出ることはないとか、友達の結婚式には出席しないとか、そこまで考えるのは正直厳しいです。家族も友達も、私にとってはとても大切な存在です。

    だから飼うことになったとしても、猫を実家に連れて帰るか、ホテルに預けるか、友達に預けるか、いずれかの選択肢に差し迫られることになります。

    ネットで検索すると、同じような状況になったとき、車で3時間以上とか電車乗り継いで片道4時間とかかかっても、一緒に連れて帰っている人が多くいるように思いました。理由は、見ず知らずの人間に預けられるよりは、帰省しても主人がそばにいられる方が安心だからということでした。これに関しても色んな意見があるとは思いますが、猫の気持ちを考えてみれば、やはり飼うのは辞めるべきですか?

      補足日時:2018/05/23 09:11
  • HAPPY

    色々悩んでおりましたが、思いが通じたのか、猫をお譲り頂けることが決定しました。本日お見合いに行ってきましたが、本当に本当にかわいくて、死ぬまで愛そうと思いました。
    アドバイスくださった皆様、ありがとうございます。
    今度は名前をなににしようか悩んでいます。

      補足日時:2018/05/27 13:43

A 回答 (23件中21~23件)

私も家族と暮らし、猫を飼ってます。



何もかも捨てろなんてとても言えませんが、十分な覚悟はしておいてくださいと言うことです。
他の方も言うように、緩い条件で手軽に譲渡してしまうとどんな飼い主の元に渡るかわかりませんからね…。

私の家に保護施設から譲り受けた猫が一匹います。その猫は前の無責任な飼い主のせいで、病気でボロボロの状態で放置されて保護されたんです。

今ではすっかり元気になりましたが、私の家もその猫を助けるためにかなりの治療費を払いました。
他の猫も、ちょっとした病気や不調になる度に結構な治療費がかかってます。

猫を放置できないため、3日以上家を開けることはありません。
やんちゃな猫は家をボロボロにします。
小物や花瓶を壊します。
場所や時間を問わず「遊んで!」と要求してきます。
猫アレルギーの人を自宅に呼べなくなります。
引越しの条件が厳しくなります。
猫が飼い主に懐かない場合もあります。

他にもいろいろです。「こんなはずじゃなかった…」.と後悔して捨ててしまう人もいますから。

猫を飼い続けてる人は、大変なことも全部受け入れてとことん愛情を注いでる人が大半ですから、同じように愛情を注いであげられる人に飼い主になって欲しいんです。

新しく飼い主になる人には、これから十数年一緒に暮らし、死ぬまで面倒を見ることの重みをよく考えて欲しいんです。
保護施設の人も同じ気持ちだと思います。
    • good
    • 1

あなたのような方がたくさんいたらよいのに、としみじみ思ってしまいます。


でも実際、猫を保護して里親にだしても、色んな方がいるのです。
①子猫しか飼いたくないと、大きくなったら捨てる人(小学生ぐらいの子供と譲渡会をはしごして、子猫を飼っては捨てるを繰り返す)
②同棲解消と共に捨てる人
③虐待目的の人(これが意外と多い、インスタでアップするのだけが目的で世話をしない、または本当に虐殺する)
と色んな人がいるのです。

あとやはりワンルームだったり、ケージに入れたままだとストレスで壁をむしったり、異物を食べて亡くなったり、病気になったり、さまざまなトラブルがあります。

旅行に行くならペットホテル、と思うかもしれませんが、猫にとっては大変ストレスになります。(家に置き去りにして死なせてしまうよりはまし、という程度だと考えてください)
我が家にも3匹いますが、8時間以上はぜったい留守番させたことはありません。(1匹の頃は5時間)旅行は家族交代で行きます。まだやったことはないけど、不要不急な場合はペットシッター(自宅の鍵を預けてトイレと餌の世話をしてもらう)を頼むつもりです。

以上のことから、独り暮らしの人にはなかなか譲渡できないのです。猫は犬より感情表現が分かりにくいけど、やはりお留守番は嫌みたい。出掛けようと玄関に行くと「行くな!」と肩に乗るし、帰宅すると玄関で待っていて「おかえりおかえり!」します。
可哀想でどこに行っても「待ってるから早く帰らなきゃ!」となり、遠出もままならないです。
もし、保健所でもらいうけるなら、子猫は留守番できないので成猫が良いかもしれません。譲渡会は厳しいけど保健所はハードル低いです。ただ慣れるのに時間はかかりますが、子猫と違って、お留守番はできます。

ちなみに保護活動している団体の猫は殺処分にはほぼならないです。なので保護活動携わるお宅は10匹はざらに飼っています。保護したけど病気で里親にだせない子もいるし、極端に人間に慣れない子もいますから。
    • good
    • 3

一人暮らしNGかと思いますが



何か不在の時があったら、
時もお世話になってる動物病院がありお金を惜しまずに育てます。
くらいが標準です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!