アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校受験についてです。
私は現在中3です。成績は(自分で言うのもなんですが)悪い方ではないと思います。
周りの友達は、行きたい高校が決まっている子もいれば、勉強頑張らなきゃー!と、頑張っている子もいます。
でも私は、行きたい高校も決まってないし、学校の授業とか休み時間は、勉強してるけど、家では出された宿題や、ワークを適当に見直したりするだけです。
みんなみたいに家では夜遅くまで勉強とかしてないし、塾も行ってないです。←お金をかけたくないので
勉強よりも漫画を読んだりテレビを観たり、絵を描いたりしています。
友達が、テストだやばい!とか、受験に備えなきゃ!とか言ってるのを聞いて、すごいなと思います。
自分はテスト1週間前とかテストの前日とかでも、ゲームしたり漫画読んだりしてます。
私は絵を描くのが好きだし、映画を見るのも好きなので、できればそういう系の職業につけたらいいなと思っています。

どうすれば受験に向けて頑張れますか?やっぱり行きたい高校を決めたりして、目標に向かって頑張るべきなのですか?

高校はどういう基準で決めたらいいですか?

皆さんのエピソードなどもありましたら聞かせてください。

分かりにくい文ですみません。
ご回答、ご意見お願いします。

A 回答 (1件)

高校選びは、学力の水準・高校の雰囲気が自分に合っているかどうかや、周辺環境を加味して考えるといったところでしょう。


行きたい高校を決めるのはもうちょっと先でもいいかもしれませんが、学力的な難関校を視野に入れるのであれば目標に向かって頑張るスタンスを取るべきでしょう。

質問者さんの状況だと芸術系に行きたいのか、普通科といったいわゆる普通の高校に行きたいのかがはっきりしません。
悪く言えば、ちょっと危機感が足らないのかなという感じがします。
芸術系の高校に行きたいのであれば、おそらく実技試験が課せられるでしょうから、実技試験に向けての対策を進めておかないといけません。
その手の高校であればオープンキャンパスなり体験学習なりの機会に実技講習みたいなイベントがあるはずですから、そういうイベントを上手に活用しましょう。

成績は悪い方ではないということですが、そこにあぐらをかいてしまってはいけませんよ。
定期テストで高得点が取れても、実力テストや校外模試でやっちまった……orzとなるのは比較的ありがちなことです。
定期テストレベルなら質問者さん的な過ごし方で乗り切れる人がいるのは否定しません。
ただ、実力テストや模試・入試あたりになってくると、今の過ごし方だと2学期入ったあたりから結構きつくなってくるかもなあという感があります。
夏休みまでを上手に過ごした受験生は成績がグンと伸びていきますので、質問者さんの今の過ごし方だとよっぽど要領が良くない限りは立ち位置が悪化する可能性は高いかなと思います。

さらに長期的な視点で言えば、今勉強で頑張る習慣を付けておかないと高校に進学した後でかなり苦労することになるでしょう。
高校の勉強内容・レベルは高校のレベルにもよるでしょうけど、中学とは比べ物になりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/28 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!