プロが教えるわが家の防犯対策術!

人を殺してまで無理に赤信号渡るメリットって何?
横断歩道中の人を轢いたってことは横断中の人にぶつかる事なんて見れば誰にでもわかるしそれでも進んだって事は殺す気満々で進んだって事だよね?

「人を殺してまで無理に赤信号渡るメリットっ」の質問画像

A 回答 (9件)

メリットはないですね。


人が避けるとでも思ったのではないでしょうか?
周りの人から見たら殺すつもりだった様にしか見えませんが、当人は人が避けると思っていたとしたら殺すつもりでは無かったのでは?
    • good
    • 1

この婆さんの言ったことをニュースで伝えていたのですが、婆さんは「信号は赤だと分かったが、まだ歩行者が横断していなかったので行けると思った」と証言したそうです。


赤なのに行こうとした時点で馬鹿ですけど、歩行者がいない所を走行しようとしたようですね。
    • good
    • 6

甘い。

    • good
    • 1

90歳の高齢者です。


脳の思考回路が 異常判断したのでしょう。
信号赤だけど行っちゃえ~ 歩行者の事とか 考えられずに突進した結果でしょう。
本人がやろうと思って行った行為でなく 身体と脳がめちゃくちゃになったのでしょう。

殺人罪で逮捕 もう刑務所で最後を迎えるでしょう。
 独房入れられ 早々にアルツハイマーなど進行が進み 脳がおかしくなて行っちゃう事でしょう。

今回の事故が 高齢者の運転に一石を投じる事故です。
60超えたら 安全ブレーキ装備車に乗る
70超えたら 運転は止めた方が良いと言える 今回の事故でしょう 
高齢の親を持つ家族の方々は、真剣に考えなければいけない問題。

スバル アイサイト3では、カラーカメラ装備なので 今メーカーは、黄色信号検知制御を開発しているようです。
 まだ黄色信号で ブレーキを掛けるのは、オカマ事故の増加の危険性があるので 警告音(ブザー)程度に収まるようですが
 いずれ赤信号検知や 黄色信号検知からの秒数(距離)でブレーキ制御もするような 自働ブレーキになるのでしょう。
    • good
    • 1

よくはわかりませんが、殺すつもりはなかったかと思います。



去年とかに免許更新してあるみたいな報道でした。

70歳以上になると、”認知機能検査結果通知書” という検査結果の書類を持参して免許の
更新ができるしくみです。そこには、76点とか点数が明記されており、76点以上は記憶力判断力に
問題ありません。49点以上76点未満は、記憶力判断力が少し低くなっています。49点未満は
記憶力判断力が低くなっています。という説明とか書いてあります。

76点以上だと2時間、それ以下だと3時間とか実技講習などの時間が変化しますので、支払うお金も
変化する感じです。

実際にテストを受けた人の話では、750円とかを支払い、予約した日時に自動車学校へ行き、そこで
みんなと記録力や判断力のテストを受けるそうです。

10時から12までのように2時間の学科テスト。モノの名前とか順番に言って、「大工仕事の道具を
書きなさい」みたいなものの後に、「最初に言ったモノの名前を書いて」となるみたいです。

その後に、点数の悪い人から順に結果が発表され、76点以下の人は、講習が3時間となり、76点以上
は、2時間の実技講習となります。

また予約した日時に2時間の人は、¥5,100を支払う。自動車学校の車なので、「ボロくて乗りにくい」
という不慣れを感じたりする。

その認知症のテストと、実技講習(2時間とか3時間ある)の2つが終了し、自動車免許の更新に
行くと、¥2,500支払更新できるしくみです。

車を運転する人は70歳くらいになる前に運転免許返納したりしていますが、これは認知機能検査
というものがあるので、検査されるのは嫌な人が多いからだといわれています。

20代の若い女性、主婦などでも、第三者が見ていて、「危なっかしいなあ~、免許もっているの?」
と思うドライバーを見たりすると思いますが、どちらかといえばテストは受けたくない。

60代の人だと「70代になり認知機能検査で悪い結果でも出たら、子供とかに言えないし、いまの
うちに免許を返納するか~」と思うみたいですよ。

90歳とかの年齢ですと、もう何度もその認知機能テストを受けている計算になるので、普段は
どちらかといえば、まともな人にしか見えないので家族とかも運転を認めていたのかなあ~と
思います。免許更新する際に持参する紙に、76点とか書いてあるので、あまり点数低いと、
家族がとめていたと考えられます。

車の運転歴が長いと、「今まで私は事故を起こしたことがないので、それなりに得意だ」みたいな
思い込みがありますし、高齢者はたまに何か思い込むようなミスもあるので、何かが重なった
結果起こったのかと思います。

歩行者を跳ね飛ばすくらいなので、最近販売されている安全自動ブレーキとかの機能のある
車に乗る方が高齢者には良いのかなあ~とは思います。
    • good
    • 1

まだ良く分かりませんが、赤と認識してなかったのを隠すために赤と分かっていたと答えているか、赤と認識して赤信号を止まらないといけないものと認識できなかったということなのか、あるいは店を出て左折したことで交差点を左折したのと混同し(交差点で青で左折すると左折した向きの信号は赤なので)行っても良いと判断してしまった(とはいえ人をひいてはダメなのですが・・)か、などかな、などと思っています。

    • good
    • 0

テレビで言ってたけど整備工場の見送りにプレッシャーを感じて突っ切ったそうです たしかに見送りは気恥ずかしくてわたしもプレッシャー感

じるので年とって前後不覚の状態で運転してればそういうこともあるのかなとおもいます
    • good
    • 0

いや〜〜ただ単に判断が鈍っただけでしょう。


それしか考えられない
    • good
    • 0

>人を殺してまで無理に赤信号渡るメリットって何?


 メリットなどありません。

>殺す気満々で進んだって事だよね?
 殺人の場合、「殺意、殺す動機」の有無が重要です。
 歩行者を殺す気で走行したのなら殺人ですが、
 信号無視の挙げ句の事故、というのが現実かと。

クルマが凶器と化す瞬間を認識出来なかったのかと。
この加害者は交通刑務所で人生を終えることになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!