dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦喧嘩したとします
奥さんが子供を引き取るとわかっているのに、

せいぜい、離婚して生活に苦しめって
いう言葉を相手に
吐き捨てることってありますか?

私としてはいくら相手のことが憎くても、子供が引き取られるならそんな言葉は思い浮かばなかったので

質問者からの補足コメント

  • コメントありがとうございます
    これまでも口ではいつも負けてしまって、主人は威圧と
    暴言と大声を出し、
    怯えています
    普段は穏やかでも、気に入らないことがあると豹変するので

    さすがにこの言葉を吐かれたときは人間性を疑い、 違和感を覚えたので質問させてもらいました

    長年、数々の暴言を聞いてると自分でも分からなくなってきて、
    子供のことを想う心が欠けているなと感じたので、質問させて頂いております

      補足日時:2018/06/01 16:45

A 回答 (5件)

無いですよ。


いくらなんでもそんな言葉は言えないです。
人間的にクズですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね
色々、暴言吐かれてると
自分の感覚がおかしいのかと思うこともありまして
そこまで言わないですよね

お礼日時:2018/06/01 16:36

例えば男性が養育費を払う率が20%と言う調査結果があり、それを聞いた女性は「男性ってクズね」「子供に愛情は無いの?」



とディスる人が殆んどですが、女性が不倫等の罪や過失を犯して親権を失った場合の養育費等の支払い率は5~3%と言われていて、男性が20%でゴミなら、女性はウジ虫になります。

この様に裏を返せば、酷い案件は沢山あります。

貴女は何故その人を選び、恋人になり、結婚をし、子供を産んだの?

一緒に暮らして分からなかったのでしょうか?
ろくな確認もしない出来ちゃった婚なら、愛情や信頼も無いのに産んだ子供ですよね?
外見や財産に目が眩んだの?

貴女は散々旦那をディスってますので、元旦那の愛情や信頼を求めるのは筋が違います。

貴女が出来る事は法律で縛り、養育費等を絞り取ることです。

貴女のそれに元旦那への愛情が一欠片も無いように、元旦那に求めるのも間違っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

離婚をした訳ではありませんので
元旦那でもありません

結婚しないとわからないこともあります
私が不倫などをした訳ではありません


よほどのことでない限り、人様をうじ虫やゴミなどとはいうのは、人として何か違う気がします

コメントして頂いてありがとうございます 

色んな方がいて色んなご意見があるのはわかりますが、何か本来の質問とは違うようてすので失礼致します

お礼日時:2018/06/01 18:23

それをケンカという感覚に違和感。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですね、喧嘩ではないですね

お礼日時:2018/06/01 16:45

だからマジで男ってやだよねー。


自分が働かないから、こっちは子供連れて出て来たのに。
すいません。私の昔話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
はい、やはり違和感感じますよね

人として

お礼日時:2018/06/01 16:46

普通ですよ。



貴女は旦那の幸せを願ってますか?

理不尽な理由で親権を奪われる男性の気持ちを考えたことありますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も主人に理不尽なことを言われ続けているので
そこまでなぜ言うのかなと不思議に思っただけです

子供も可愛がらないため、夫になついていなんです

お礼日時:2018/06/01 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!