dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急速充電器は普通の充電器と比べて電気代高くなりますか?

A 回答 (2件)

電気代はあくまで使用量ですので、水に例えるならば細く微量ずつ貯めようが、勢いよく貯めようが、要は貯めた(貯まった、使用した)量に応じての物で、同じバッテリーを充電するなら自然放電分と言った厳密さを求めないなら変わりはありません。



具体的にどんな機器の充電に関する質問かわかりませんが、スマートフォンで言えば充電中もスマホの電源を入れっぱなし、画面を点灯しっぱなしで充電するなら、その分絶えず放電し続けていますので、充電時間が短い急速ほど放電消費する量も少なくなるのは当然です。
    • good
    • 0

どちらが良いか否かは言い切れません。


差が有っても、電気代は10円/月ぐらいの差なので、使いやすい方を選べば良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!