

鬱病持ちですが、生理前から生理中の鬱が激しく酷くなります。
鬱病の薬は飲んでいますが、生理前から生理中になると手がつけられないぐらい気分が落ち込んで仕事もやる気がなくなるし、ひたすら物にあたりたい気分になります。
病院でもらっている安定剤を飲んでも変わりません。
とにかく心身ともにしんどくて体を動かすのがやっとという感じです。
ちなみに40代です。
もう更年期障害なのでしょうか?
この症状自体はずっと昔からですが…
ホルモン注射などは以前生理不順で注射されて副作用で酷い目にあったのでやりたくありません。
こんな時どうすればいいかアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
生理前、中はホルモンバランスが崩れてしまう為、鬱病持ちでしたらなおさらお辛いでしょう、
鬱の症状を投薬無しで改善して行く事が必要かと思います。その助けとなる事としては、幸せホルモンであるセロトニンの分泌を促進する事です。
その為には、トリプトファンを食事から採取するのが良いと言われていますが、具体的には、ブレンダーでバナナ、豆乳、黒ごま、きな粉をジュースにして飲むのはおススメです。
私は鬱病持ちではありませんが、毎朝飲んでいます。
30分程の運動も良いです。
これについては、詳しくは失念してしまったのですが、鬱病患者を対象とした実験結果が出ていて、抗うつ剤を投与した人、何もしなかった人、抗うつ剤を投与せず30分程の運動をした人で比較したところ、運動をした人には抗うつ剤を投与したのと同等の改善が見られたという事だったと記憶しています。
トリプトファンの食事からの摂取。
30分程の運動。
を習慣にしながら、薬の投与を抑える事ができたら、本質的な根本原因を解決する為に、カウンセリングなどによる認知の歪みを解消していく。現在では認知療法が最も効果的との事ですので専門家にご相談されるのが良いかと思います。
私は専門家ではありませんが、思い込みによるところが大きく、時間は掛かると思いますが考え方を変えていくことで楽に生きていけるようになると考えています。
視点を上げる事。
こうあるべきという考え方を手放すなど様々ですが少しずつ楽に生きられるよう願っています。
ありがとうございます。
黒ごまきなこ豆乳は体に良さそうですね。試してみます。
運動もしなきゃいけないと思いつつ何となく「そのうち」と思ってました。できるだけ体を動かすようにします。

No.5
- 回答日時:
何か自分に合うものが見つかるといいのですが。
素人判断で行くと、更年期障害の始まり。安定剤よりいがいとホルモンバランスを
整えるようなサプリで落ち着いたりする。
私は命の母Aとか身体を温める漢方薬とかで落ち着きました。
命の母Aなんて、すごくバカにしていたのですけど、結局めぐりが良くなると
凄く安定します。
貧血の検査はしましたか?
鉄分が不足しているかも。
検査しに行くとしても、ビタミン類、鉄分とラクトフェリンで将来の骨粗しょう症予防を
初めてもいいかもしれない。
自分に合えばいいのですから、気長に探してみてください。
No.4
- 回答日時:
ホルモンバランスの異常が認められる場合は、一度糖質の摂取を制限する事をお勧めします。
眠さ、だるさ、無気力もホルモンバランス異常でも起り得ます。
糖質の制限を実施するのは、炭水化物を控えるだけでなく、
同時に必須の栄養素の摂取が不足している為に、本来必要なホルモンが分泌できない状態と
なっている場合があります。
例えば美容の為に何故か植物系中心の食事で野菜中心の場合などです。
何故か忘れがちなのですが、タンパク質、脂質の摂取が充分でないと美容・健康状態が保てないです。
糖質制限のポイントは以下の通りです。
上記があてはまっていないと感じる場合は読み飛ばして下さい。
・糖質は植物系の成分(炭水化物)の為、植物系全ての食品を控える。
・摂取する食品は炭水化物を含んでいない動物系の食品(肉、魚貝、卵、バター、チーズ等)のみにする。
→調味料も塩のみ、飲料についても糖質ゼロである事が必要です
健康食と言われているのは植物系の食品が圧倒的に多いです。
ですが健康的な栄養素が一部しか含まれてなく、炭水化物がセットでついてきます。
動物系の食品は植物系の食品と共に食べると炭水化物の影響を受けて成人病のリスクを負います。
糖質制限が危険と一部で言われるのは、動物系の食品に絞り込んで食べる事に理解ができないからです。
肉類だけだと栄養バランスが悪いと思われていますが、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル全て摂れる事が
なぜか理解されません。
例えば野菜はビタミン、ミネラルが含まれていますが、タンパク質、脂質は乏しく、体内での合成には不完全です。
私も最初はバランスについて気になりましたが、ではバランスって何?と改めて考えた時、ちゃんと理解していませんでした。
本気で理解してなかったと言いますか。バランスはバランスでも栄養バランスが大事なんだと。
とにもかくにも人体に必要な栄養素は必須栄養素であるというのは誰でも知っているはずです。
他の栄養素は必須栄養素を摂った上で自分の体質に合わせればいいと思います。
それと成人病は動物性と植物性を併せて食べ過ぎた結果であり、動物性自体が原因ではありません。
多品目の植物系の食品をバランスよく摂取する健全な植物系の代表格の和食は、炭水化物を多く含んでいますので、タンパク質、脂質、
炭水化物のバランス、摂取量を食べる前からコントロールする必要があります。
『正しい』糖質制限の場合は、動物系の品目に絞り込んで摂取し、和食よりも多くの量のタンパク質、脂質を
摂取する必要があります。
和食で摂取できたエネルギー源である炭水化物の代わりにタンパク質、脂質を体内でエネルギー分として働いてもらう
必要があるからです。
ちなみに肉類の多いと思われている洋食ですが、パスタ、ポテト、ソース、パン類など、炭水化物が多く含まれており、
こちらも植物系が多いです。
ありがとうございます。
糖質制限は別の病院でも勧められましたが仕事が不規則なのでつい食生活もいい加減になってしまって…
本気で考えなければならないんでしょうね。
No.3
- 回答日時:
生理前から生理中に鬱が激しくなるのなら月経前困難症でもあるかもしれないですね。
婦人科で軽い薬を処方されるか薬効ある貼り薬か。更年期障害の始まりでもあります。この時期は踏んだり蹴ったりでついてないことばかり。自分だけ?って他人を恨んだりします。薬を服用するのは対処療法で残念ながら我慢して乗り越えるしか無いです。鬱はそんな簡単な苦しみでない!ってわかります。辛いから苦しさから一刻も早く逃れたいですよね。開きなおり、月1、またこの時期が来たわ!と思ったり。イライラはあと3日だわ!とか。次も最悪な時が待ち受けてるから新発売のナフキン買おうかなぁとか。たまらなく辛い時は自分を甘やかして甘いもの三昧にして終わったら猛烈に食生活を正すとか。ネットで同様の悩みの人のサイトがあるから辛さを思いっきり書いたり克服話を参考にしたり。最後に突き放したように思わないでください。生理はじきに終わります。あと何年かな、って開き直るのはどうでしょう?じつは私もこの悩みで苦しみましたが閉経して今、妙にさびしくなります。この悩みで振り回されたのは女性だからだなぁと。
鬱で苦しんでるあなたに頑張れとは言いませんが、発想の転換に頑張って楽になってくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 精神障害手帳3級鬱病、生活保護、精神病院やめて転院したら生活保護は、止まりますか? 2 2022/06/13 19:33
- 婦人科の病気・生理 生理不順になる方法にはどうしたらいいですか? 3 2023/02/10 17:00
- うつ病 精神科・心療内科を行く基準について 女、専門学生です。 およそ2か月前から 体の調子が悪くなる日が多 4 2022/12/03 14:30
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- 糖尿病・高血圧・成人病 父親が重症筋無力症と診断され、顔が変わるくらい瞼が落ちてきました。 色々治療をして、タクロルムスと言 6 2023/05/02 19:05
- 婦人科の病気・生理 生理前の気分の落ち込みについて 生理前になるとどうしても気分がかなり下がってしまいます。それで今年2 2 2022/05/17 06:43
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 鬱病で昼夜逆転もしてます。 昼夜逆転して調子が悪くなって鬱病が悪化して3回入院したことがあります。 5 2023/08/09 05:38
- 婦人科の病気・生理 旦那に「何回も生理やってるんだから、痛みくらい慣れなれるでしょ」 4 2022/04/15 14:44
- 婦人科の病気・生理 生理痛が酷い時は優先席の前に年寄りや妊婦が立っててもスルーで大丈夫ですか? 某質問サイトで生理痛が辛 4 2023/06/19 22:45
- 婦人科の病気・生理 私はPMS、生理痛が重くて毎月体調が悪くなります。 社会人になって毎月休んでいられず病院に行って低容 1 2022/03/23 07:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒステリックについて 私は1ヶ...
-
生理痛「ずうずうしい」
-
生理周期が最近おかしいです。 ...
-
生理不順 子宮体癌
-
整理について。 読んで下さりあ...
-
生理になると 排便時に激痛が走...
-
相談させてください。 中学生女...
-
毎月来る生理についてです。 自...
-
生理のことについてです。
-
子供に激怒してしまった 生理前...
-
生理前のわきの下の痛み
-
生理痛が痛すぎるのと生理にく...
-
4ヶ月近く生理がこない
-
生理が長引く&不正出血 はじめ...
-
生理 終わったと思ったら鮮血
-
女性の方に聞きたいです。 70歳...
-
外国人を気持ち悪い、怖い、生...
-
デート前に彼女から「生理にな...
-
男性の方、彼女が生理の時は言...
-
生理が来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報