電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もしかしてと思いお聞きします。
説明がわかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

普段の音量でテレビがうるさくてみれなかったり音楽を聴けないことがあります。また今までなんともなかったのに講義室での周りの声がうるさくてしんどいです。周りのこそこそ話でさえ大きく感じます。(私の場合余計にだと思います。)
そのため音楽かけなくても1人のときはほとんどイヤホンをつけていて、なんとか落ち着かせています。
病院に相談をした時は人の視線が気になってるからだと思っていたので相談はしなかったんですけど、やっぱりまだおかしいと思ったのでここにかきました。
聴覚過敏はストレスからもくる症状ですか?
病院に受診したほうがいいものですか?

詳細:
・眠れない
・自傷行為
・過食下剤
・人の視線がこわい
・人前で字を書く、食事などが苦手(極力避ける)
などがあり大学に通えていませんでした。病院に行ったところ社会不安障害だといわれました。
今は外にでたり眠れるようになり、なんとか学校に通えていますが、講義室がしんどくてたまりません。

病院は薬が合わなかった感じだったのでもういっておりません。

A 回答 (1件)

まるしいさんと似たような症状がありました。

(診断は適応障害です)
症状が酷い時は音に過敏になっていたので外出時、可能であれば仕事中もイヤホンをしていました。
仕事で電話を取った時は、受話器からの声と周りの音が混じって対応に苦労しました。

今でも気になりますが、以前に比べれば楽になったかなと思います。その日の体調だったり精神状態によって波があったりもします。

処方箋は一発目で効果がある時もあれば、主治医に症状を伝えて色々と処方変える場合もあります。
後者の方が多いかなと個人的には思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!