dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳女です。
ADHDなのでしょうか?


例えば私は
・仕事で忙しい時頭がボワッとして聞くべきことを聞かなったり、伝票の打ちミスをする

・1回教わったことも何回か練習しないと出来るようにならない
・付箋やメモを取っておかないとやるべき予定や課題等を忘れている
・今まで鍵や通帳、チケット、課題をなくしている
日常生活の中でもちょっとしたものをどこか適応においていてあれ?どこだっけ無くしちゃった みたいのがとても多いです。

恥ずかしながら病院の受診が怖くて出来ていません。
最近も父親に 私はよく大切なものをなくしてるね、と言われ自分でも非常に気にしていることなので
胸が潰れそうです。

A 回答 (5件)

誰にでもあると言えばあるし、人より酷いかも?とどちらにも思えることかと思います。


私も覚えが悪いし、一気に忙しくなると軽くパニックになるし、することたくさんだと何個か仕事を忘れることは普通にあります。
元々容量が悪い、どんくさい人間ならADHDとかではなく生まれ持ったものなので。そういう人はたくさんいます。

病名があると「〇〇だから」って安心(納得)出来るんですよ。不安な人は特に病名が欲しいから病院に行くので。
生まれ持ったものだと思って病院に行かないという選択もいいと思います。
私も周りと比べて落ち込みますが、病院に行こうとは思いません。病は気から(少し違うかも?)と言うようにそう決まられてしまったらそうなってしまうので、気にしないようにしています。

「何回か練習しないと出来ない」→1度で出来る人、出来ない人います(未経験なら特に)。それに練習すれば出来るのですから大丈夫。
「付箋やメモを~」→取っていて忘れるならですが、取っていたら忘れないならこまめに取れば大丈夫。
「鍵や通帳を~」→置く場所を決めましょう。鍵は玄関に貴重品はここ、チケットは目につく棚の上に、など。場所を決めずに置くから忘れるので決めれば違うと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ここ数日置く場所を決めたり確認するようにしたら
以前よりものを無くした!と騒いだり
パニックから来るミスが減りました……
焦らず落ち着いて行動していくようにしていきます。
本当にどうしようもなく不安になったら病院の受診も考えてみます。

お礼日時:2019/07/21 23:17

普通の範疇だと思いますよ。


AD/HDはそんなレベルじゃないです。

それに仮にAD/HDと判明したところで
障害(症状が固定されている)なので
どうしようもないです。

スマホのリマインダーやボイスレコーダー
などを活用するなどの対策も一応ありますが、
特性は生涯にわたって続きますよ。
    • good
    • 0

26歳です。



最近ADHDと診断されました。
自分で言うのもあれですが、
ほとんど普通の方と変わりません。

今の世の中なんでも病名を
つけたがります。
病院によって病名も診断も
違います。

気にしないのが1番です。
自分らしく生きればいいと思います。

周りにそういうあなたを
理解してくれてる方がいれば
それでいいんだと思ってます。

せっかち、思い立ったらすぐ行動。
こんなんでADHDと診断される方が
ビックリしてます(⁎˃ᴗ˂⁎)
    • good
    • 0

まずはワンクッションおいてみませんか?



お住いの市区町村の役所で「無料 心の相談室」があると思います。
電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。
事前予約制で45分~1時間 相談ができます。
相談相手は心療内科医か精神科医です。勿論ですがADHDの事にも詳しい医師です。
病院ではなく、役所内の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし
プライバシーも完全に守られます。
相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし
気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか
いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。
何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ
相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から
医師は質問者様の症状・状態を理解していますので
的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。
    • good
    • 1

ADHDと判断できないと思います。


1回教わっただけで出来る人の方が少ないと思いますよ。
人間は忘れてしまうから、メモをとったりするのです。
物を失くすのは、置き場所が決まっていない
生理整頓が苦手ということはありませんか?

これで障害となるのなら
おそらく世の中の大半は障害者となると思う。
発達障害は急に発症するものではありませんから・・・

ただ、物忘れが急激に酷くなっているようなら
他の病気も考えられます。
放置するほうが怖いですよ。
酷くなる前に病院に!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!