dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腱鞘炎の治し方を教えてください。整形外科にて注射を6回しましたが筋がぼろぼろで、これ以上は注射は出来無いとの事でした。出来れば手術以外で治したいと思います。何か有りますか?

A 回答 (4件)

ドケルバン病ですか?


http://www.jssh.or.jp/ippan/sikkan/pdf/2dokeruba …

私はドケルバン病ですが、湿布したりテーピングやサポーターしたり2ヶ月我慢して、改善しないので整骨院で2週間通いましたが良くならず 
結局 整形外科へ行き痛み止め注射してもらいました。
その注射で 痛みは3,4割ほどまで軽減しました。あとはとことん患部を冷やしました。それでほぼ完全に治りました。
その後 半年ほどして 再発しましたが 直ぐに冷やすようにして治すことが出来ました。

なぜ冷やそうと思ったかなんですが レントゲンをみて患部が黒くなっていて、炎症を起こしているのがよくわかったんです。
炎症なら冷やすのが一番だと確信しました。

整形外科に行くなら、手の専門機関の日本手外科学会のHPでお近くのところを探して行ってください
http://www.jssh.or.jp/ippan/senmon/senmoni-meibo

冷やす方法ですが ケーキ屋さんなどでもらう小さな保冷剤を患部に当てて包帯で巻いてずれないように固定します
冷たすぎると感じる場合は包帯の上に置いてもいいです。コツは冷たすぎて痛みが感じなくなるぐらい強く冷やしてください
(自己責任で笑)
保冷剤が溶けたら交換してできるだけ長く冷やしてください。グーパー運動等は厳禁です
1日やれば効果を感じるはずです(私はそうでした)
    • good
    • 0

腱鞘炎は、医者に行く必要はありません。


悪い所を労わり、負担を掛けない事です。
そっとして置けば、一月位で治ります。
(=^・^=)
    • good
    • 0

その局所を動かさずに安静させると、治ります。


が、日にちがかかります。
早く良くなりますように!
    • good
    • 0

腱鞘炎は一番はまずその箇所を使わないことです。


それが無理な人は一生だましだましです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!