アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の父親は某地方旧帝大薬学部卒なのですが、現役時早稲田理工を蹴ったと言っていました。だからずっと旧帝大>早慶という認識だったのですが、ネットでは真逆の評価の様です。
昔は旧帝大の方が良かったのでしょうか?
今では旧帝大志望じゃ早慶は無理とまで言われていますが、そこまで早慶は難化したという事でしょうか?
自分の中の認識と世間での評価が全然違っていたのですが、やはり世間的には早慶は上位国立大より優秀な印象ですか?

A 回答 (5件)

どうして、高級官僚と呼ばれる人たちは、東京大学卒業が多いのでしょうかね???

    • good
    • 0

>ネットでは真逆の評価の様です。


所詮ネットですからね。

>今では旧帝大志望じゃ早慶は無理とまで言われていますが
受験に関して言えば試験科目が違うからボーダーラインの人はどちらかしか無理。
もちろん優秀ならどちらも来いだしそうで無い人はどちらも無理。

理系であれば研究環境、予算は 旧帝大>>>早慶 ですね。
    • good
    • 0

1980年頃までは、旧帝大>早慶でした。

 地方では1945までは旧帝大に落ちた人が早慶でした。
    • good
    • 0

>昔は旧帝大の方が良かったのでしょうか?


はいその通り、ですがネットは大嘘ばかりですから信じる人はアホだと思います。旧帝大は父上の時代以降バラバラに分かれてしまいました、真っ先に九大と北大が脱落し、東北と名古屋が次に脱落しました。つまり東大、京都を除くと大阪しか残っていないのです、その大阪も神戸大に脅かされています。国立大もピンキリになってしまいました。
    • good
    • 1

40年前に地方帝大は受かったけど早稲田の理工は落ちた例は普通にありました。


当時でも既に入試では地方帝大より早稲田の方が難しかったと思います。

しかし、地方帝大はほぼ一般入試のみですが、早稲田は付属校上がりも含め、いろいろな学生が入学します。

東京の高校生にとっては早稲田の方がステイタスが高く、例えば福岡や札幌の旧帝大に行くのはいわば都落ちでしょうが、
地方の高校生が地元の帝大に受かり、早稲田に落ちた場合、別に問題ありません。

入試の序列はいろいろでしょうが、例えば世界大学ランキングで、九大が1位、早稲田が2位、東大がそれ以下という
分野も存在します。
ちなみに総合ランキングでも北大、九大の方が早稲田より上です。
https://studynews.jp/6417/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!