dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケンタの12種類のスパイスの割合は分からないそうですね。
でも割合までとは言いませんが食べてみてどんなスパイスが入っているか分かりますでしょうか?
「この香辛料は絶対入っている!」というのがあったら教えてください。

A 回答 (2件)

バター用


塩、胡椒、卵、小麦粉、ミルクを混ぜる
(混合比は適量です)

上記に漬けてから塗して揚げる粉:(全て同量)
ローズメリー
オルガノ
セージの粉末
生姜の粉末
マジョラム
タイム
黒糖(好みで大目)
パセリの粉末
胡椒
パプリカ
ニンニクの粉末
玉葱の粉末

それ以外には

チキンスープ顆粒

上記を良く混ぜて(出来たらフードプロセッサーで粉々)を揚げ用の小麦粉1カップに対して大匙2--3入れる。

分量も材料も私の独断と偏見です。近い味と思っています。でも違うのですよね。
違っていたら(違っているので)ゴメンナサイ。
本物は圧力釜で揚げているので家庭では真似は出来ません。少なくとも私には勇気がありません。だから唐揚として揚げています。

こんな事しているなら本物を買えば?なんて言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最高です!
もちろん本物なんて出来はしないですが、
これでかなり美味しい唐揚?が作れそうです。
試してみます、有難う御座います。

お礼日時:2004/10/26 07:31

ケンタのサイトで、


使っている11種のスパイスのうち
8種類までは写真が出ていますね。

下記のトップページから
「ヒミツを大公開」というページに飛んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/10/26 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!