dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急回答お願いしたいです!!

SO2(還元剤)の半反応式で、
SO2+2H2O→H2SO4+2H^+ +2e^-
は間違っていますか?ノートへの写し間違えか、先生の間違えでしょうか?

私は、SO2+2H2O→SO4^2- +4H^+ +2e^-
だと思ってノートを見直したところ、違っており、混乱しております

教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • もし、理由なども分かるようでしたら、教えていただきたいです。

      補足日時:2018/06/21 21:35

A 回答 (1件)

二酸化硫黄(亜硫酸ガス)は水とは容易に反応しません。


ですから
SO2(還元剤)の半反応式で、
SO2+2H2O→H2SO4+2H^+ +2e^-も
SO2+2H2O→SO4^2- +4H^+ +2e^-も
式は正しいですが、実際は高温高圧が必要です。
水の中へ亜硫酸ガスをバブリングしても硫酸はできません。
通常、亜硫酸ガスを硫酸に変換するのは過酸化水素と反応させます。反応式は以下の通りです。
SO₂+H₂O₂→H₂SO₄
この場合も、SO2は還元剤として反応しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています