
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
それはメニューではなく、単なるローテーションですよ。
効果を得るために大切なのは量や頻度ではなく内容です。
適切な種目を、適切なフォームと負荷で行う必要があります。
そして何より、同じことを続けないで、慣れるごとに負荷を上げていく必要もあります。
質問者さんのように初めからこれとこれさえやってればOKかな?と考えるのは、あまり効果を出せないタイプです。
1ヶ月や2ヶ月経っても、まだ始めたばかり時と同じ内容のトレーニングをやっていたら、変化しなくなっていきます。
成長が思わしくないと感じるたびに、原因を考えて試行錯誤しながら続けなければいけません。
また、曜日でローテーションを組むのは非現実的で、続くわけがありません。
例えば水曜日に用事ができて筋トレできないとしたら、下半身は土曜日までやらないということですか?
普通なら水曜日に用事が出来て筋トレできなくなったら、次の日の木曜日に下半身を鍛えますよね。
単純にズラしていけばいいだけなのに、曜日で鍛える部位を決めてしまったら、おかしなことになりますよ。
筋トレというのはかなりハードなものです。
2週間は計画的に続いたけど、3週間目になったら実はメニューがキツ過ぎた影響が出て、疲れがたまってできなくなるなんてこともあります。
だから、日々考えて、疲れてできない日は休むとか、日々体調や体力を自分で観察して続けるものです。
筋トレは、調べたり、考えたり、自分の体力をよく観察したりなど、頭を使うことがとても大切です。
鍛える時間は1日にせいぜい30分チョイ程度だと思いますが、こうしたほうがいいかな?このフォームでいいのかな?などと頭を使う時間はもっと必要です。
単純作業じゃぜんぜん変わっていかないです。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
質問を要約すると「このローテーションで筋肉増量、体脂肪減少は起こるか?」と言う事ですよね?
確かにローテーションも大切ではあります。
でも、それは、トレーニングの内容(フォームや負荷)が充実していて、尚且つ食事内容も考えられたものである事が前提条件です。
そこが明らかになっていない以上、回答は難しいですよ。
特に、筋肉をつけたいのであれば、そこは特に重要。
単に「痩せたい」と言うだけの事なら、やっているトレーニングは筋肥大志向の男性の様な高負荷トレーニングではなく、低負荷~中負荷の軽いトレーニングでしょうから、どちらかと言えば有酸素運動と考えるべきです。
この場合、現実問題としてトレーニングを毎日行っても問題ないでしょう。
既出回答に「運動ではマイナスカロリーに持って行くことはできない」と、乱暴な回答がありますが、そんなことはありません。
動けば動いただけカロリーは必ず消費されるのですから「運動だけでマイナスカロリーに持って行くことはできない」なんてことは常識で考えてあり得ません。
ただ、運動でのカロリー消費は、食物でのカロリー制限と比べると、効率が悪いと言うだけの事です。
No.1
- 回答日時:
運動程度ではマイナスカロリーに持っていく事はできませんので体脂肪は食事でしか減りません。
部位別にしても回復に必要な休養がとれていません。
ボディビルダーでも、毎日部位別でして回復が追いつかず、筋断裂を起こし筋肉がなくなる人は少なくありません。
トレーニングも大事ですが、回復させなければ意味がありません。
上半身の日でも下半身の日でも他部位に大きな負荷が掛かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで最近 回数が減ってしまいます。 休息が足りないのでしょうか?今までは回数が順調に増えてきたの 6 2023/06/16 15:16
- ダイエット・食事制限 筋トレについて質問です。 上半身、下半身と日にちをわけて筋トレをしています。 ですが一回筋トレをする 3 2022/09/02 19:19
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です。月曜日は上半身!、火曜日は下半身!筋肉痛無くなるまでタンパク質取りながら休み!って 2 2022/04/12 16:10
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて、鍛える部位 6 2022/04/18 10:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋肉痛と筋トレ 6 2023/07/11 20:14
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの頻度とサプリについて 2 2022/04/20 15:02
- ダイエット・食事制限 自分のやっているダイエット方が合っているのかアドバイスお願いします。 35歳♀161cm 71kg 7 2023/02/07 22:17
- ダイエット・食事制限 JKになるので痩せたーーーーい!!! 私は今、ダイエット中です。 受験が終わってから受験期間の倍くら 16 2023/03/13 21:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋肉質な男よりガリガリの男が...
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
彼女を抱きしめているときに、...
-
陸上部でプロテイン
-
ジムの自動チェックインアウト...
-
ファミマバイトの「トレーニン...
-
居心地が悪いスポーツジム
-
ダイエットと筋トレは相反する?
-
ダイエットに効果的なことは?
-
太らない体質になる方法はどん...
-
腕が細い
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
筋線維に及ぼすダメージ?『コ...
-
筋トレで腕と背中が筋肉痛です...
-
初心者からのお勧めの筋トレメ...
-
去年の9月頃から、全て自重で筋...
-
筋トレで体重7kg増しました。。。
-
筋トレ3カ月で全く変化があり...
-
中学生男子です お腹と胸がでて...
-
スポーツジムに毎日朝晩と2回行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレを半年してるんですが効...
-
筋肉質な男よりガリガリの男が...
-
自重筋トレについてです。 総合...
-
筋肥大と体脂肪減少について
-
2週間で筋肉つける方法知りませ...
-
筋肉量の減少
-
筋トレは1セットだけじゃ効率悪...
-
デブだけどマッチョになりたい!
-
“理想のボディ”1位GACKTさん「...
-
女性のシェイプアップ目的の筋トレ
-
レッグマジックのコツを教えて...
-
中学生です。僕は筋トレをしてい...
-
増量に入る勇気
-
トレーニングの仕方
-
38歳からの筋トレ!
-
赤筋を増やすために”遅い速度の...
-
高負荷の筋トレでキレイに痩せ...
-
自重トレーニングは毎日行って...
-
胸の上のほうにボリュームが欲しい
-
30歳の女性・筋トレ初めて4...
おすすめ情報