
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「良いではないでしょうか」は殆ど見ない表現です。
「良いのではないでしょうか」もしくは「良いではないですか」ならあります。「良いではないでしょうか」が無いのは慣用的なものと考えてください。(話し言葉の「いいんじゃない?」もほぼ同じ意味ですが、「の」が「ん」、「では」が「じゃ」・・・になっていると考えてください。)
「良いのではないでしょうか」だと仮定して。
簡単に言うと、反語の一種です。(英語などの外国語にもありますね。)
「しちゃ駄目?」≒「してもいいよね」
「しませんか?」≒「しますよね」つまり「してください」
・・・等と同じ。
「良いのではない」と「良い」を否定していますから、=「悪い」・・・つまり「悪いでしょうか」。その裏に「悪くはありませんよね」「良いですよね」という意味があります。
「ではないでしょうか」は肯定表現(反語)として定番です。
「あれは飛行機ではないでしょうか」≒「あれは飛行機でしょう」
「残酷ではないでしょうか」≒「残酷ですよ」
No.6
- 回答日時:
良いですか? 良くないですか? どちらも「良いか」と訊いているのと同じです。
二者択一でどちらかを選ぶ場合は、否定の「ない」が入っても同じことになります。そうはならないですか?二者択一だからです。
No.5
- 回答日時:
「いいじゃない」「よくはないか」「いいじゃないの、幸せならば」「いいではありませんか」これら皆肯定です。
本当は「か」が入っていて初めて意味が成り立つのですが、しばしば省略されます。反語表現です。いいではない=よくない は否定です。「良くはないか、いや良い」結論は「良い」になります。
それとは別に、「これやってくれませんか」「君、一緒に行かないか。」日本語ではこの形が、依頼や勧誘になります。これ否定形にすることで相手に断りやすくすると言う日本人の「こころづかい」です。これは反語ではないので、区別してください。
No.2
- 回答日時:
『良いではないでしょうか』の場合、会場でのアンケート用に良いというパネルと悪いというパネルがあり、そのどちらが多く挙がっているのが確認する場面が想定できると思います。
「良い」という形容詞としては成立しづらいので、「彼」と言い換えて回答します。『彼ではないでしょうか』
この「ない」は、大辞泉の
9-㋒(「…ではないか」などの形で)確認したり念を押したりする意を表す。
という用法に該当する形容詞(あるいは補助形容詞)だろうと思います。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/162263/meaning/m …
たぶんですが、「では~か」で反語の形になっているのでしょう。
「彼ではない?いや、彼だろう」という構図。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 《話し掛けて来る》の意味合いについて質問です。 だったら話し掛けなければ良いと言われました。 なんか 2 2023/07/01 15:45
- 日本語 《話し掛けて来る》の意味合いについて質問です。 知らない人達から話し掛けて来る 知らない人達が話し掛 2 2023/07/02 03:11
- レディース ヒップアップの事で女性に質問です。 男性がヒアルロン酸なり脂肪注入なりシリコンバッグをお尻に入れたら 2 2022/05/04 08:33
- その他(ニュース・時事問題) 安倍元首相の国葬を否定してる人はじゃあ、誰の国葬なら良いんですか。国葬が本質的に嫌なら、「安倍元首相 10 2022/08/02 19:12
- 日本語 折口信夫 山のことぶれに出る古文の意味 5 2022/06/18 00:17
- エステ・脱毛・美容整形 女性に、男性ヒップの事で質問です。 写真の男性のデニム姿のように、お尻がヒップアップしていたら、良い 3 2022/04/18 14:13
- ドライブ・ストレージ SSDに換装の是非(必要性)?についてです。この度も宜しくお願い致します。 祖父母は唯一の趣味で、パ 17 2023/01/19 21:12
- DIY・エクステリア 広めの足場、安くて錆びない資材 3 2022/08/14 10:46
- ノートパソコン ノートパソコンを買うならどれが良いですか? 6 2022/07/12 18:07
- 教えて!goo 下記の質問をしたところ、こんな回答が来たのですが、意味分かる方居ますか? 私は、何言ってるか全く分か 7 2022/03/30 18:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
adj v n の記号の意味を教...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
国籍を尋ねられたとき正しい答...
-
英語の和訳で
-
英語・Newの前にaがつくのは問...
-
形容詞1語でも名詞のあとに来る...
-
所属の英語表記について
-
significant/significantly
-
名詞が2個続く英文の文法が把握...
-
able の派生語はどうしてこうも
-
英語で、単語の後にlyをつける...
-
fairlyってなぜ、「かなり、相...
-
challengingの反対語は何でしょ...
-
形容詞 although S V の形は可...
-
「よく」は形容詞か副詞か
-
whichever(複合関係代名詞)に...
-
国語に関する質問です。
-
Heなどの代名詞に形容詞がつか...
-
as it is
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
adj v n の記号の意味を教...
-
国籍を尋ねられたとき正しい答...
-
英語でry、lyで終わるが覚えに...
-
期首、期初は何と言いますか?
-
very well とvery goodの違いを...
-
「よく」は形容詞か副詞か
-
英語で、単語の後にlyをつける...
-
kindとkindnessの違い
-
almost
-
East Japan とEastern Japan
-
英語・Newの前にaがつくのは問...
-
to each other とeach otherで...
-
belowは形容詞としても使うので...
-
favoriteの対義語ってありますか?
-
K,P,T,U,V,W,X,Y,Zから始まる英...
-
グラフィックとグラフィックス...
-
as ~ as possibleの間に名詞も...
-
Any question is welcome は正...
おすすめ情報