限定しりとり

中学三年生です
明日、期末テストなのですが、
国語で「月の起源を探る」の単元が出ます。
わからない問題があるので教えて欲しいです!
問題1:原始惑星が地球とほぼ同じ構造と仮定した場合、直径が地球の約2分の1なら、質量は地球の約10分の1になる理由を説明しなさい。
問題2:地球半径の約4倍の所にあった生まれたばかりの月が、今より200倍以上も大きく見えた理由を説明しなさい。
です。
この「月の起源を探る」の本文も載せたいところなのですが、、、。
文章が支離滅裂なのですが、どなたかわかる方回答お願いします!

A 回答 (2件)

科学的エッセーの読み取りに関する国語のテストだから,理科や算数の知識を使って説明しちゃダメです.


正確な問題文は「理由をこの文章ではどう説明しているか」じゃないですか?答は本文から抜き出してください.

エッセーは旧来の説えを挙げて,それを否定して,現在の考えを解説するようなエッセーだった筈.うっかりすると問題文は「旧来の説ではほにゃららの理由をどう説明していたか」かもしれない.もしもそうなら科学的に正しく説明しても不正解です.
    • good
    • 0

僕の記憶だとこれは説明文?みたいな作品なので、本文にそのまま書いてあると思います…。



流石に理科の暗記の様な問題はでないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!