dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイボールになぜ泡がないのか

飲食店でバイトをしているものです。
サーバーでビールとハイボールを入れることがあるのですが、どうしてハイボールはハンドルを押した時にビールだと出てくるのに泡が出ないのでしょうか?(泡がないお酒なのか?)
泡が出てくるのはお酒が発酵したときの二酸化炭素と調べましたが、ウイスキーも発酵する工程があると書いてあります。
またビールサーバーはどうしてハンドルの上下で泡と液体を分けられるのでしょうか?

詳しい方、教えてください!!

A 回答 (2件)

そもそもビールの泡だけが特別なんです。


あのようになるのはビール中に溶けいてる二酸化炭素の他に油分やタンパク質の関係です。
それらが泡を包み込んで、泡がすぐはじけないで長持ちします。
もしそれらがなければビールもハイボールやサイダーのような泡になる…はずです…たぶん。

そしてお酒は発酵、熟成している途中に二酸化炭素を逃がさない対策を取らなければ、どんどん空気中に放出されて、気の抜けた炭酸水のようになります。
それが泡の出るお酒とでないお酒の差です。
    • good
    • 0

ビールの泡は製造工程で原料から生じるたんぱく質や脂質があるので壊れにくい。

ウイスキーも言わばビールを蒸留したようなものだが泡の成分は蒸留でウイスキーのほうにはいかない。ウイスキーは2、3回蒸留する。
ハイボールの炭酸は炭酸水の炭酸だから注いで圧力が下がればどんどん湧いて出る。泡を保護するたんぱく質がないので泡は割れて空中に逃げていく。炭酸を逃がさない(液体に閉じ込める)ためには低温に保つ(CO₂の溶解には圧力と温度が関係します)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!