アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は自分が、大嫌いです。
スーパー(メイン社保ボーナスあり)と早朝コンビニ(副業)のダブルワーク 一人暮らし。結婚願望無し。

・昔から周りとズレた人間 友達 彼氏なし
・仕事のストレスからの残尿感でトイレに時間かかる(出勤前に15分くらい籠る・5時間の仕事中のトイレに10分近く籠る)診断書出したが変わらず。
何故か週に1・2回 4時間の日が出てきた。
身体は楽だが給料が厳しい

・酷い抑うつ状態 未遂も。ストレスからの残尿感含め 1月から心療内科通院中 しかしなかなか残尿感が治らない。
・精神障がい者手帳 5月半ばに申請したがまだ連絡来ません。もし手帳貰えれば 障がい者枠で仕事探す予定

こんな状態なのに 今から転職に向けて動こうともしない。 
本当ならハロワ行きまくりスーツ買い面接受けまくったりしなきゃならんのに何もしない。病気も治らない
自分の身体も心も 大嫌いです!!!

どうしたらいいでしょうか。私にもわからなくなりました

A 回答 (2件)

あなたは頑張り屋さんですね。

素晴らしいです。一日に二か所で働いているのですね。そして、自分にも厳しいのですね。
「こんな状態なのに 今から転職に向けて動こうともしない。
本当ならハロワ行きまくりスーツ買い面接受けまくったりしなきゃならんのに何もしない。病気も治らない  自分の身体も心も 大嫌いです!!!」
でも、この考え方があなたを苦しめているのではないでしょうか。
自分をせかして、自分に対して心身共に嫌っている。これでは、自分の居場所がなくなり、自信が無くなるのも当然です。自信がある人は、立派なのではなく、
自分はこれでいいと思っているから自信があるのです。
あなたは、自分を全否定していますね。それでは、自分が苦しくなるのは当然です。
他人が否定しても無視すればつらくありませんが、自分が自分自身を否定すると、とてもストレスを受け、ひどくなるのは当然です。逃げ場がありません。
鬱状態になったり、悩んだりする原因もその辺にありそうですね。
私も以前はそうでした。
人間は完璧な人はいません。みんないろいろな面で欠陥を持っています。
しかし、それでも自分の好きなことややりたいことに目を向け、楽しんでいます。
自分の欠点を見つめすぎないで、ただ好きなことに目を向けてやっていればいいだけです。他の人たちは、あまり自分の欠点について考えないので、苦しくならないのです。
    • good
    • 0

なんだか自分と似ているかも… 



・私も小さい頃から人と感覚がずれています(中学生のころ「私、早く死んでみたくて仕方がない!死んだ後はトンビになるのが夢です!」とか作文書いて発表して、全員ドン引き 笑。他にも黒歴史いろいろ)
・重度の月経前症候群
・遅刻、物忘れ、なくし物などがひどいせいで、みんなの嫌われ者
・部屋掃除など完璧にしたいのに、途中で必ず苦しくなって挫折し、そんな自分の心と身体を激しく憎む
・結婚願望なし 恋愛恐怖症(ペットが彼氏です 笑

残尿感については、自分は経験がないのですが、夜用ナプキンを着けて過ごすのはどうでしょうか。におい対策に、お好きな香水など下着に少し吹き付けたり。

私の「生きにくさ」の原因は、発達障害のグレーゾーンでした。それと不安神経症、生まれつきの自律神経失調症。

まずは、県の障害者就労支援センターなどに相談してみたらどうでしょう。私はハローワークで紹介されました。

私は「障害者枠で働きたい。手取り12万以上希望。でもなにが向いているのかわからない」と相談し、それからセンターの提案で、職業適性検査、エゴグラム(自分の性格を分析する)を受けました。自分を客観的に見れて楽しいですよ。

とても頼れる担当さんも付いてくれました。

結果、障害者枠で清掃の掃除に就くことができました。一人でもくもくと施設の掃除に没頭でき、余計な人間関係もほとんどなく、好きなときにトイレにいけるしおやつも食べられるし快適です。(一年パートなのは金銭的にきついけど…その後、正社員登用予定です。仕事内容は変わるかもだけど)

就職前に、2週間の研修があるので、もし仕事がきつい時は仕事内容の軽減・変更の相談、もしくは辞退も可能でした。
面接のときは支援センターの担当さんに同行していただき、お給料など聞きにくい所は変わりに聞いていただき、とても助かりました。

質問者さんはダブルワークで働いていてすごいです。私にはできません。私も自分が許せない状態のままですが、裏を返せば、そうやって向上心を持ったままだと、どこまでも成長できる気もします。

だから、自分に「上出来、上出来。アンタは偉い!」と言い聞かせてます。自分を褒められないくらい辛いときは、睡眠薬飲んでハッピーな気分になって寝るようにしてます。

いろんな支援機関ができて、悩みながら仕事をする時代は終わりが近づいてるのかもしれません。だから、まずは利用できるものは全部利用して、相談して、色々調べてみてください。一緒に頑張りましょうね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!