アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

できるだけ確実に資金を増やせる方法は・・・?

30代半ばになり、資産運用を考え始め、とりあえず、idekoと積立NISAを開始しました。
貯金が200万程しかないのですが、このまま銀行に預金していても意味が無いので少しずつでも良いので、できるだけ確実に増やせる方法と考えると、どんな運用方法が適当でしょうか?

例えば何らかの方法で、月ごとに+数万円にしていくことは難しいことでしょうか?

株やFXなど未経験ですが、同僚から今底値の株があると聞くと、やってみようかな?とも思うのですが、ズブの素人がそんなに簡単に手を出して大丈夫なのかという心配もあります。

ここから始めてみてはというアドバイスを頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

これから疾風怒涛の世界情勢になるかもよ。


元金保証されるのが一番大事。
普通預金でヨシ!
やるなら金投資。
    • good
    • 0

プロ任せ


ファンドに預ける。
    • good
    • 0

>欲を出しても失敗するということですね^^;



というよりも、原資に対して望まれるリターンが大きいかなと。
ハイリスクな投資をすればそれくらいになるかもしれませんが、安全確実を狙うなら、そのリターンは難しいと思います。
確実性を狙うなら、国内企業の社債とかになるのかなあ?
    • good
    • 0

>できるだけ確実に増やせる方法と考えると、どんな運用方法が適当でしょうか?


「確実」というのをどのあたりまでと考えるかによって選択肢は大きく異なります。
損失が少しでも生じるのが嫌だということなら、預貯金か国債程度しか選択肢はありません。
一定の損失を受け入れる、リスクを取るということなしに、積極的な運用リターンを取ることはできません。
ここが不明確だと選択肢も示せません。

>idekoと積立NISA
これらは税金面で有利な長期運用というのが基本になります。
低コストの商品(信託報酬の比率が低いもの、0.1%の違いでも長期であれば差が出てきます)であれば、バランス型でも
いいかと思います。リターンを大きくすることを考えるのなら、世界株式のインデックスファンドでしょうが。

これはとりあえず継続するとして、200万円のところは、現金として少し手元に残す分は別にあるという前提であれば、
まず、半分の100万円は10年変動個人向け国債をネット証券で買います。大手証券のダイレクトコースでもいいです。
これだと100万で1000円-2000円程度のキャンペーン礼金がもらえます。郵便局や銀行では同じ商品を買っても礼金は
ないので損です。
これは金利が上昇すればそれにつれて国債の利子も増える設計となっており、原則として元本割れがないという意味で
有利な商品です。1年たったら解約して、再度買い直せば、また、キャンペーン礼金をもらえることがあります。

>同僚から今底値の株があると聞くと、やってみようかな?とも思うのですが、
株はどこが底値かなんてわかりません。また、人の意見そのままに買うと、損失が出た時にその人のせいにしてしまったりして
運用の自己責任を自覚することにつながっていきません。
ただ、値下がりすることがあるというのを当然の前提として、何か少し買ってみるのもよいと思います。

最近だと、私は、8591オリックスをよくすすめています。株価が急騰したりしていない、日本を代表する金融関係の会社、
業績はよい、配当+優待利回りがよい、優待内容がよく長期保有で優待がグレードアップする、20万以下で投資可能である、
といった理由からです。例えば、これも自分で調べて考えてみてください。

いきなりいくつも買うのではなく、勉強のため一つ実際に買ってみると、ただ本を読んだりするよりも興味・関心がすごく
高くなります。そして身につきやすくなります。

あと、REITといって不動産に投資する商品があります。
まあ、みんなでビルを買って、その家賃を分けましょうというような商品ですが、株式と同様に売買できます。
http://www.japan-reit.com/list/rimawari/
上記で投資口価格をクリックすると安い順、高い順に並べ替えができます。
例えば3309積水ハウスREITなら1口は8万円以下で買えて、分配金は4%台もらえます。

これで、債券、株式、不動産という国内の主要なアセットクラスに実際に投資したことになります。

できれば、さらに海外のインデックスファンドなども少し買ってみるといいかと思います。
例えば1680東証ETF 上場インデックスファンド海外先進国株式は、日本以外の先進国の株式の値動きに連動するものです。
2.5万円弱から買えます。

実際にここまでしてみたあとに、自分なりに勉強をすすめて投資先を開拓してみるのがいいかと思います。

大事なのは人に聞いてそれを鵜呑みにするのではなく、最初はわからなくても、自分で調べ、考え、決断する習慣をつけることです。

私自身は30台半ばの300万円からスタートし、そこから20年ちょっとの間に、夫婦のフルタイムの仕事での賃金から回せる分を投資
に回し、現在は資産1.2億程度になりました。私の場合、たまたまの偶然に恵まれたということもありますが、長期であればこの程度のパフォーマンス
になる可能性は十分にあります。

あまり目先の値動きに一喜一憂せず、というかどうしても一喜一憂はしますがそれであわてて実際のバタバタ売買したりすることはしないようにし、
楽しみながら運用ができるといいかと思います。
    • good
    • 0

毎週、500えんずつ、それが無理なら100円でも、貯金箱にいれます。


貯金箱といっても、ジャムの瓶で大丈夫です。
    • good
    • 0

>とりあえず、idekoと積立NISAを


>開始しました。
『iDeCo』『NISA』は、
運用する金融商品の税制優遇の制度
であり、くれぐれも投資している
商品の中身をよく理解して下さい。

何に投資しているか分かってますか?

下手をすれば、株よりリスクの高い
商品もありますよ。

>同僚から今底値の株があると聞くと、
>やってみようかな?
絶対に止めた方がよいです。
確実に奈落の底です。

『iDeCo』『NISA』においては、
国内債券投信あたりにしておくべきです。
貯金の200万の方もNISAか特定口座で
動揺の運用すればよいだけです。

まず、その内容を理解して、
次に何がよいか、興味をもったあたり
から、選択していって下さい。

いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。結局idekoは投資なしの定期にしました^^;
積立NISAの方は国内海外バランス型の方がリスクが低くて良いのではと進められているのですが、違いますか?

お礼日時:2018/07/08 17:13

idekoと積立NISAを開始しました。


これはもう始めているということですよ。
何を始めるにしてもちゃんと意味考えてやることです。
とりあえずはideko、積立NISA、とは何かを調べること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。銀行の方に教わり、学びながら少しずつ始めようかとしているところです。とりあえずの積立NISAくらいにしておいた方が良いのかもしれませんね

お礼日時:2018/07/08 17:11

原資200万で目標が月に数万なら、支出を抑える方が現実的です。


あと、カードで支払える固定費があるなら全部カード払いにすると、結構ポイントがたまったりします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。欲を出しても失敗するということですね^^;

お礼日時:2018/07/08 17:10

Q.年利10%確実に増やせる投資がありますか?


A.カモがネギをしょってきた感がありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり確実に増やせる投資などないですよね^^;

お礼日時:2018/07/08 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!