No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電気陰性度が高い。
別の言葉では電子親和力が大きい。そのために他の原子から電子を奪い取りアルゴン型の塩化物イオンになって安定化するとき大きなエネルギー利得があるせいです。これは塩素が分子であっても同じで、塩素原子同士が結合しているよりも二つの塩化物イオンになる方がエネルギー的に有利です。
この利得は非常に大きいので、塩素分子がホモリシスして塩素ラジカルになり、他の分子からもっぱら水素原子を引き抜き塩化水素になるのも同じ利得で説明出来ます。塩化水素分子内では水素から電子が塩素側に大きく引き寄せられ、極端な双極子になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 関わりたくないが関わらざるを得ない高圧的な人間、犯罪者について 2 2023/06/23 19:49
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 高校化学 ベンゼン+塩素 2 2023/08/13 22:15
- 化学 硝酸と次亜塩素酸水の反応について HNO3 + HClO → Cl2 + H2O + NO2 上の式 2 2023/08/06 13:55
- 化学 過塩素酸アンモニウムの作り方 2 2023/03/24 18:27
- 化学 有機化学のレポートについて 1 2022/10/03 13:14
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 化学 化学の反応についてです。本当にばかで分かりません。 1 2023/01/06 19:38
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理論化学において、「=mol」に...
-
FT-IRのピークシフトに関して
-
分子量が大きいほど実際の大き...
-
元素について ― 小学生の自由研究
-
化学の未定係数法ってどういう...
-
科学のmolについての質問です。
-
CO2の分子直系を教えて下さい
-
アルコールが、分子量が同程度...
-
アルミを燃やすと有毒なガスな...
-
セルを結合するマクロで表示さ...
-
気体の分子サイズについて
-
結合されているセル行の中から...
-
エクセルで大きな括弧()の方法
-
総電子数
-
アジドイオンのルイス構造式に...
-
有機化学についてなのですが
-
化学 銅Cuについて Cuは原子番...
-
ニトロフェノールのオルト体と...
-
ブテンと臭化水素の反応
-
炭酸イオンのイオン式について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FT-IRのピークシフトに関して
-
アルコールが、分子量が同程度...
-
CO2の分子直系を教えて下さい
-
化学の未定係数法ってどういう...
-
Al と Fe は組成式ですか。 そ...
-
分子の大きさの調べ方
-
SiCが無機物?
-
「オキシ」と「オキソ」の違い
-
分子式と組成式の違い
-
NaClはなぜ分子ではないのですか?
-
エタンC2H6の完全燃焼について...
-
硫黄はなぜ水に溶けにくいのか?
-
気体の比熱について
-
粒子間距離って?
-
大学受験生です。CO2が直線型で...
-
どうしてアンモニア(NH3)は水...
-
塩素の同位体が35Clと37Clがあ...
-
双極子をもたないとはどういう...
-
慣性モーメント
-
1mol=24Lの理由
おすすめ情報