dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身分証明の提示でやめた会社の健康保険証を提示するのは問題ありますか?

質問者からの補足コメント

  • 派遣なのでそういった連絡をとっていなく
    返却してないです。

      補足日時:2018/07/10 12:38

A 回答 (8件)

身分証明の提示とは、市役所の窓口で住民票を請求するときや、金融機関で通帳を新規作成したり定期預金を組んだりするときや、レンタルビデオ店で会員登録するときなどに、本人確認のために身分証明書を見せるということを指しているのでしょうか。


それならば、その場で身分証明書として提示したときに、健康保険の資格を喪失しているかどうかは先方にはわかりませんので、氏名生年月日等あっていれば、審査は通ります。
ただし、問題があるかないかといえば、問題はあります。
資格のない書類を、さも資格があるかのように身分証明として提示しているのですから、身分証明書を偽造しているのと同じことです。
もしばれた場合など、なんらかのペナルティがあることは覚悟してください。

ちなみに、本人確認の身分証明書として健康保険証だけでOKかどうかは、民間ではそれぞれの判断になりますが、金融機関や公的機関ではNGです。運転免許証など顔写真入りの身分証明書か、健康保険証+もう一点公的な書類が必要となります。

健康保険証の返還や国民健康保険の加入については、他のかたが回答しているので省略します。
    • good
    • 0

例えばサラ金の借金ための身分証明に使ったら 詐欺かなぁ

    • good
    • 2

もしも何かあった場合、あなたが警察に呼ばれて、取り調べを受ける場合がありますよ。


辞めた時点で、任意継続の手続きをしていなければ、健康保険証は返却しなければなりません。

身分証明(身元証明)って、誰がしてくれるの??
辞めた会社???
    • good
    • 1

問題ありです。


離職証明で国民健康保険の拾得です。
辞めた会社では、健康保険所の返還を求められるはずです。
会社は、保険料を払いません。
*無保険状態で、医療にかかるときは全額負担になります。
    • good
    • 0

問題あり。


そもそも派遣だから返却していないとか、言い訳にもなりません。
    • good
    • 1

>派遣なのでそういった連絡をとっていなく


それは全く理由にならないんだけど……。
少なくとも退職した会社は5日以内に手続きをしなきゃならないから、返してもらわないと困ると思うんだよね。
派遣元からも何も言われませんでしたか?
    • good
    • 2

大有りでしょ。


辞めてんだからその保険証はもう効果ないじゃないですか。
ていうか、辞める時に保険証は返してますよね?
    • good
    • 2

退職時に保険証は返却するはずでは?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!