dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代、携帯代や学費(奨学金)、一人暮らしの場合家賃やや生活費等、どこまで自分で払っていましたか?

A 回答 (4件)

もう昔の話(約30年前)ですが、私は校内の学生寮に入っており(格安)門限があり、忙しい部活をやっていたので、バイトも出来ず、すべて親に負担してもらいました。

奨学金等は借りていません。

働いてから毎月生活費として親に3万円渡したかな。自宅からの通勤でした。

決して裕福ではなかったけど、一人暮らしではなく、寮費が三食込みで月5万と格安だったからだと思います。
    • good
    • 1

奨学金を借りられる時点で、親に学費を賄う資産がないのですから、ほぼ自分でまかなっているのでは?

    • good
    • 1

家賃+1万円は親。


それ以外は全部自分。
    • good
    • 1

大学時代は一人暮らしで、家賃・光熱費・食費・学費は親に払ってもらいました。


携帯代や遊びに使う費用、服の購入代はアルバイトでまかないました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!