
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
SUICAなりPASMOなりを使うのが一番ラクではあるんですが、
切符を買いたいということなら、券売機で「東京メトロ」の連絡きっぷを買って下さい。
ほぼタッチパネルの画面になっていると思いますが、
下部に乗り換える路線の名前が出てますので、東京メトロを選び、目的地までの値段を押します。
※予め切符の値段は調べておきましょうね。
また、神保町で乗り換える際には、連絡用の改札(ピンク色)を通すこと。
普通の改札を通すと切符が回収されてしまいます。
No.1
- 回答日時:
あなたが使う券売機が営団地下鉄の乗り換えにも対応していれば神保町までの切符を買えばいいし、
券売機が非対応であれば、とりあえず初乗りを買っておいて、神保町で乗り越し精算すればいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 都営新宿線と半蔵門線の乗り換え。錦糸町、神保町、九段下、どの駅がスムーズですか? 2 2022/10/22 09:33
- 電車・路線・地下鉄 九段下駅は、東西線と、都営新宿線(新宿行き)や、半蔵門線(渋谷行き)との乗り換え駅なので、九段下で乗 2 2022/08/27 22:04
- 電車・路線・地下鉄 市ヶ谷駅の乗り換え 3 2023/07/23 08:37
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 都営新宿線のアナウンスはなぜ、乗り入れ先の京王線の停車駅についての案内が「この電車は京王線内、準急に 3 2022/05/17 12:24
- 電車・路線・地下鉄 以下路線を利用し、新宿駅内で埼京線に乗り換えする場合、一番乗り換えに楽な路線は、どれでしょうか。 ① 3 2023/01/21 20:07
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 こんばんは。明日、埼京線を使って新宿駅まで行き、それから御殿場駅までロマンスカーで行きたいので、新宿 1 2023/08/10 02:04
- 電車・路線・地下鉄 旅行で東京に行きますが、切符の買い方がわかりません 7 2022/07/16 07:40
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
三相交流き電とゆりかもめ
-
阪神電鉄の株主優待券、昔売っ...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
大門駅での乗り換え
-
JR姫路駅から山陽姫路駅への乗...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
TOICAは東京モノレールで使えま...
-
東京メトロ半蔵門線には、何故...
-
行きと帰りが違う経路での通勤定期
-
千葉県の内房線・外房線という...
-
浅草駅は4つもありますか?
-
池袋から浅草への行き方を教え...
-
通学定期の分割購入
-
複数の鉄道会社の駅が一つの駅...
-
東武・メトロ・都営の定期券購入
-
朝ラッシュ時の混雑状況につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
大門駅での乗り換え
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
地下鉄のにおい
-
路面電車に単線区間はありますか
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
日本橋駅で
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
JR(総武線・山手線)か都営地下...
-
都営地下鉄と都バスの連絡定期...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
おすすめ情報