プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

後輩が常識なさすぎて困っています
例えば荷物を持っている先輩に対し自分が手ぶらなくせに何も声をかけなかったり、夜遅めの時間にすみませんもなしに部活のグループラインで翌日の部活について質問してきたり、他にもたくさん あれ、と思うようなことがありますが、どれも本当に些細なことです。こんなことをいちいち注意していては嫌われますよね。これらのことって注意すべきですか。

A 回答 (7件)

いちいち注意すべきですよ。


後々、部活に影響を残さずにその時だけで終わらせましょう。

自分の時は言い難いけど、他の先輩の時は、「一年!上級生の荷物運びを手伝え。」って大きな声を出すんです。

ラインは、どうかな?
「相手が寝てることもあるから、◯◯時までに連絡しなさい。マナーですよ」と教えてあげましょう。

一つ一つ、何度も何度も、教えてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局注意できないまま時がすぎましたが、あとで部長が注意したところ気の利く後輩になりました。
やはり言って気づかせるのが手っ取り早いですね

お礼日時:2018/08/05 16:30

もうそんな時代なんじゃないですか笑

    • good
    • 1

単純に先輩が偉いという考え方、後輩が荷物運びをしなくてはいけないという考え方を改めるべきです。

なぜなら後輩が荷物を持ったり、また練習の準備を行うのは試合に出る確率が高いから練習に集中してもらうためです。先輩のために行うのではなくチームのために行っているだけということを意識してください。また、その後輩は非常識なのではなく部活にそこまでの価値を見出していないと思います。だから注意をしても不満がでて後輩チームに悪影響なので部活に価値を見出せるくらいのこと先輩が行うか、邪魔なら完全無視でいいと思います。後輩が準備してくれているのは先輩に頑張ってほしいという気持ちのただの気遣いです。気遣いができない人間は嫌われますが、それを強制し、やれというのは可笑しいですよね。「俺らの先輩がいたときは俺らもやっていたんだ」というのは自分が嫌なことを他人に俺もやってんだからお前もやれよと言われたら、理不尽極まりない発言だと思いますよね。まあ自分は試合に出ていないもう部活に関しては未来のない先輩がいればその人がすべてやるべきだと思いますけどね。やっていないなら結局は試合出ている人間だけが楽しんでいるだけのチームですから。夜遅くに質問~ってとこに関しては先輩以前に他者に質問するということは相手の時間を使わせていただいていることなのですいませんがないのは非常識だと思うのでなぜ非常識なのかを説明し注意をしたほうが良いですね当人のためにも。全部運動部であることを前提で書いたので文化部で部員が何か作るのに必要な荷物を運ばないとかいう話だったらすいません...長くなりましたが私個人の考えでしかなく自分の入っていた部活では全く理解されなかったことなのでこんなバカな考えを持っている人間がいるんだなと頭の片隅に置いてもらえたら幸いです。
    • good
    • 2

昭和の名将、山本五十六の言葉に、


「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。」とあります。

あるいは、

「やって見せて、言って聞かせて、やらせて見て、
ほめてやらねば、人は動かず。」

とも言います。
まずは範を示し、手本を見せる事です。その上で、できた事は、よく出来たじゃないか!すばらしい!天才だぞ!!などと、少し大袈裟なくらい褒めてあげたら、次回から喜んで自分から進んでやってくれるものです。

注意するより先に、まず手本を示しましょう。
あと、

【有名なこの言葉には次のような続きがあります。】

「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。」

「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」

ともあります。男も女も承認され、認められたいものです。話に耳を傾け、感謝で見守り、任せてやらせてみる事です。

まずは、率先垂範。
それから、褒めてあげる事。

出来なくても、優しく見守る心と目を養う事。

修養の基本です。

常識って、教えてくれる人がいなかったら、身につきません。

赤ちゃんに、これが常識だ!
これが普通だ!
やれーーーーっ!!!!

って言っても、怖い〜と思って、わ〜んって泣きわめくだけです。

だから、まず、優しく教えてあげましょう。個人的に。

皆の前で見せしめとか、グループラインで、皆にわかるように注意するのはよろしくありません。下の下ですね。

怨まれます。

これが普通だ!これが常識だろ!
教わってこなかった子には通用しません。

それでも、育てるのが、上司先輩の務め。

率先垂範を起とし、褒めて育てるのが、山本五十六流です。

ご参考までに。
    • good
    • 2

注意しないでやらせればよいのです(^-^)



例えば、

手荷物いっぱいの先輩がいて、後輩が手ぶらなら、
「おーい、その先輩、大変そうだから手伝ってやって~(^-^)」
「ありがとう、助かるわ~\(^o^)/」

って、普通に手伝ってもらって、ありがとうと感謝しましょう。

「あいつはこの前、手伝ってくれたんだよー。偉いやつなんだよ~」と、些細なことでもできるだけ褒めましょう(^-^)

上手に褒めて、やる気と気遣いの出来る後輩を育ててみては?(^-^)

先輩としての株も上がりますよ~(^-^)
    • good
    • 2

荷物の件は、必要ない。

    • good
    • 0

難しい問題ですね。


注意してばかりだと嫌われるかもしれませんが注意すべき所は注意し褒められる所は褒めてあげたらどうですか。
褒める所が無いようでも注意深く観察すれば一つや二つは有るかもですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています