電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学校や高校で、英文では1文中に動詞は一つしか存在し得ないということを習いましたが、例外がたくさんありすぎて文を作るときに何が正解で何が不正解なのか分からず混乱してしまい、うまく作ることができません。
「1つの文に動詞は1つのみ」の例外となる場合の文法事項をできればすべて教えて欲しいです。文法事項の名称だけでも後で自分で調べることができるので大丈夫です。

A 回答 (6件)

日本語では主語述語とやるのに、


英語では主語、動詞。

動詞ってなんなの?
日本語では形容詞とかも述語になるけど、
英語では動詞しか述語にならないから、
述語と動詞が混同されます。

動詞と言っても、述語となる場合と、
述語にならない場合があって、
述語にならないような不定詞とか ing とかならいくつも使える。

さらに、接続詞や関係詞でつなげばいくつも述語となる動詞も出てくる。

だから、そもそも動詞が一つしかないなんて意味がないんですよ。
    • good
    • 1

あ、あと関係代名詞や関係副詞で複数の文が結合されて、1つの文になっている場合もありました。


I will do anything that you want me to do.
I went to the town where he was born.
    • good
    • 0

誰が言ったか知りませんが、1つの文に動詞は1つのみだなんて、大嘘です。



動詞が複数あるのは、いくつかパターンがあります。

1.1つの主語に対して複数の動詞が並列でならぶ場合
Every morning, I get up at six, wash my face, brush my teeth, get changed, eat breakfast, kiss my wife,and leave home for work.

2. 主語+述語 の組合せが複数あって、等位接続詞で結合している場合(重文)
She is gone and I am lonely.

3 主語+述語の組合せが複数あって、従属接続詞で結合している場合(複文)
I think that you are right.
    • good
    • 0

ちなみにいうと日本語に限らず「1文を長くしたら、幾つでも入る」というのはたいていの言語で成り立つ.



英文法では「主語+定動詞」の組を「節」と呼んでるね.
    • good
    • 0

文法事項などど大袈裟に言わなくても、1文を長くしたら、幾つでも入る。


そういう日本語が氾濫してるのが現実。

中学校や高校で、英文では1文中に動詞は一つしか存在し得ないということを習いましたが、例外がたくさんありすぎて文を作るときに何が正解で何が不正解なのか分からず混乱してしまい、うまく作ることができません。

これ1文なんだけど、
・習いました:1個
・分からず:1個
・作る:2個
・できません:1個
1文で動詞が5個有る。
    • good
    • 0

全部かどうか分かりません、思いつくまま、です。


現在分詞・過去分詞
動名詞
不定詞
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A