プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニートは「労働の義務に違反している」と批判されます

でも世の中には、年金のみで生活している老人が約1000万人います
なぜこの連中は批判されないのでしょうか? おかしいと思います!
労働の義務に期限は無いはずですよね!

体力が無いなら無いなりに、看板持ちだの自転車管理だのあるのに
それすらしない働いていない老人は年金を受け取れない社会にすべきだと思いませんか?

A 回答 (97件中81~90件)

多分国民の三大義務のうちの1つだけを取り上げて考えるから合点がいかないのでしょう


国としては税収が欲しい。
だから働いて欲しい
個人としても企業としても税金をたくさん払って欲しい。

なので有効な投資先としては年配者は除く事になりますね。
今まで十分払ってくれたから、様々なものを後世に伝える役割を果たしているから、建前もあるかも知れませんが年配者に対しての強制的な労働は金にならないからだと思います。
若い衆に働いてもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1つだけであろうが関係ありません。
違反は違反です そうでしょ

なぜ批判されないのでしょうか?

お礼日時:2018/07/27 20:30

年金を貰えている老人は若い頃働き、税金や年金を納めていた為年金が支給されています。



寄生虫見たいに消費だけをして、何も産み出さず税金も払わないニートとは違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だからなんですか? 答えになっていません
年金暮らしの老人は憲法違反なのになぜ批判されないのですか?

お礼日時:2018/07/27 20:25

>それは年金ぐらしの老人にも同じことが言えますよね なぜあまり言われないのですか?


回答前半理解していません、その必要を言うのはあなただけです。
すでに生産労働人口にも参入されず、消費生活で十分社会に貢献しています。
表面の言葉だけで判断行動しているように感じます。
言葉だけの意味で判断行動・・・・、言われたことしかしない、できない、に何か共通するものがあるように感じることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニートも消費活動してますよ それなのになぜ批判されるのですか

お礼日時:2018/07/27 20:24

期限が書かれていないという事は、国民が期限を決めていいんだと思います。


無期限と言うわけではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ならニート本人が「一生に一度でも労働すればOK」と主張すれば憲法違反者ではなくなるということですね

お礼日時:2018/07/27 19:41

そんなことより、最近抜け毛が酷いし、風呂はひとつき入ってないし、飯も缶詰め1日一個なんや。

腹は減るし臭いし、えらいこっちゃ。腐った食いもん食うて下痢やがトイレットペーパーも買われへんし。病院行ったらつまみ出されて、2度と来るな❗ボケ❗言われるし。3年前迄社長やっとったんやけど、倒産して夜逃げしたんや。かけとった年金は国民年金だけやから、ひとつき5万くらいしかあらへんのや。
ほんまに、家族は生き別れやし、誰も助けてくれへん。
お前さんワシを殺してくれへんか?死にそうになったら頼むから水だけ飲ませてくれへんか?頼んだで。
って人が何10万人、何百万人いたらどうする?
人間は平均して10年は寝たきりになるんや。
俺の親父は19の時戦争から帰って来て、焼け跡のバラックに住んで、コークスという石炭のかすを売って闇市で食いもん買って、家族を養った。就職して安い給料で俺たちを育ててくれた。
俺の子供の時には駅前にいっぱい乞食や、足や手のない帰って来た軍人が沢山いたよ。
親父は40年働いて、退職。76歳までアルバイトをしていた。
ある日転倒して大腿骨を骨折、心臓にはペースメーカーを入れた。今は肺がやられて酸素吸入。介護は俺が会社を辞めて介護をしている。
こんな暮らしはまだ、何年も続くやろう。
あんたも、しっかり働きや。
どうなっても知らんで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

論点をズラさないでください

年金暮らしの老人は憲法違反なのになぜ批判されないのですか?

お礼日時:2018/07/27 19:43

老人に職を奪われて働きたい人が働けない


そんなことのないようにしましょう。

貴方が年金のみで生活している老人になった時に
同じことを言われないようにしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問の本題に答えて下さい!

年金暮らしの老人は憲法違反なのになぜ批判されないのですか?

お礼日時:2018/07/27 19:36

ガチャガチャ言うてる労働の義務とやらは何歳から発生すんの?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは私も聞きたいです
こんな曖昧な憲法なのに世の中はニートに対して「労働の義務に違反している」と批判するのです。

なので、じゃあ働かず年金のみで生きてる老人はどうなんだ?って話です

お礼日時:2018/07/27 19:28

老人は労わるべき存在だからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜですか?

お礼日時:2018/07/27 19:27

言葉尻を捕まえてはしゃいでいるだけです。


義務は義務、履行していないからと言って違反呼ばわりは心外です。
他の法律でも義務規定には罰則はありません。
労働って何ですか、生産労働人口なんて言葉もあります、高齢者は含んでいません。
消費は美徳とも言われます、すでに回答があります、当然の権利として得た年金で消費生活、これがあるから生産労働が有効に生きてくるとも言えます(もちろんすべてではありませんが)。
ニートは?、まともなら消費すらままならないはずです、当然の権利として得られる収入ありませんね、でも実際衣食住で消費していますね、誰かに余分の負担を強いています。
財産収入、不労所得と言われる所得のある人も労働の必要ありません、所得の範囲で大いに消費活動するfだけで社会に貢献できます、ニートはどんな形で社会に貢献?、労働の義務に違反・・・を言っているのではなく、する気さえあれば即実行可能なのに、また衣食住を賄うのに、本来祖の必要があるのに・・・・、が言葉の裏に存在します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>誰かに余分の負担を強いています。

良いことじゃないですか、何年も貯金させるよりは今の時代の人々の為、消費活動に回したほうが良いに決まってます。

>する気さえあれば即実行可能なのに

それは年金ぐらしの老人にも同じことが言えますよね なぜあまり言われないのですか?

お礼日時:2018/07/27 19:34

いまの老人に、働けるうちはもっと働けというのは、つまり、自分自身が老人になった時、こんどは若い人たちから、そう言われる立場になるのだから、おれは、そんなのはいやだ。


今の老人には、のんびり生活してほしいと思ってる。
そのかわり、自分が老人になったら、のんびり生活したい。
労働の義務に期限はないとは書かれていないと思いますよ。
おおぜいの人が、そのくらいでもういいからという事で、年金をもらえるようになってるんじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

期限が書かれていないという事は「期限は無い」ということになります。

何度もいってますが私は年金を貰うこと自体を批判していません。
年金を貰ってるからといって何もしない老人は憲法違反なのに
なぜ批判されないのかと聞いているんです。

お礼日時:2018/07/27 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!