No.35ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね、このサイトは質問等を直接リクエストが出来ませんからね、ヤフーの知恵袋は直接特定の人に回答等を求める事が出来るのですがね。
薬の話に戻ります、2~3年位前に武田鉄矢や宣伝したいたと思いますが、手足等がジンジン、ピリピリしたら貴方は障害性疼痛かもしれませんお医者さんに行きましょうと言うTVのCMです、薬の名前は出せない規則になっていますので、薬の名前は直接は出していませんが、その様な症状だと、大体の人は整形外科を受診すると思います、そうしますと医師が処方薬と出すのがリリカです、直接薬の名前は出していませんが、これは製薬会社の宣伝でプレガバリン(リリカカプセル)の宣伝です。それとトラムセットは2ツの大きな成分が配合されています、簡単に言うと非オピオイド系の痛み止めと、痛みを感じる脳神経を軽減させる薬を合体させていて、癌以外の痛みに効果が有ると言われています。今の整形外科系の痛み止めの主流の薬ですね。プロスタグランジンE1も効果が有るかもね?投薬、注射の両方があります。まぁ~出来れば手術はしたくないですよね、身体にメスを入れれば何らかの後遺症が出ないとも限りませんからね。癌等とは違いますからね。保存療法で対応できるのあれば手術はせずに治療しましょう。
No.34
- 回答日時:
ショウゴさん~ありがとう。
なるほど、そういう事か!
私が、ここでショウゴさんみたいに回答すればよかったんだ(;゚д゚)
私って、やはりどこか抜けてるね( ̄ー ̄;)ゞわりぃわりぃ
スミるんちゃん、ピンとこずにごめんなさい(^^;;
ヤッチンさんとこに行かないととばかり思ってました
(;´・_・`)ゞァセァセ
さすがショウゴさん、ナイスフォロー感謝です((((*゜▽゜*))))
No.33
- 回答日時:
No.31補足、
私も首が少し悪くて頚椎がいくらか歪んでいると言われます。ストレートネック気味で付け根辺りが圧迫されてる…
そのためも有って首の凝りが痛いくらいに酷いときが有りますよ。
No.32
- 回答日時:
ヤッチンさん…
澄みるんさんがお礼がしたくても不具合で御礼も補足も出来ない 状態の様ですよ!
回答に、とても感謝していますとの事です。
とても参考に成っていて、どうしてもお礼がしたくてと、頼まれました(^^)。
くれ子さんは事情が分かっていると思いますが(^з^)⁉
失礼しましたm(._.)m♪

No.31
- 回答日時:
スミるんちゃん、その後お母様は、どうしてますか?
後はお医者様に任せるしかないと思いますよ( ^_^)
ダブル介護は、大変だし、暑いので、スミるんちゃんもたまには気晴らししないとね(^^)v
No.30
- 回答日時:
トラムセット、ナウゼリン、リリカ25mmgですか、いずれも良い薬ですね、特にトラムセット配合剤は腰痛等に対応されて処方されています、又リリカは当初は帯状疱疹による痛み止めとして開発されましたがその後色々な方面に効果が有る事が確認されていて今は整形では一番多く出されています、未だ後発品(ジェネリック)は有りませんから少し薬価が高いですね、今一番下の25mmgですから、これで効果が出ないのなら75mmg、とか150mmgとか有りますからね、副作用だけは気をつけてくださいね。
ヤフーの知恵袋は使用してないのですか?No.29
- 回答日時:
私はお母様の画像を見てないから想像で判断していますから違うかもしれませんがね。
MRIの画像を見ると背骨(脊椎)が縦に真っ直ぐに見えたと思いますが最後の下の方(腰のしたの方)に3本位白く見えたのが有りましたか?これが馬尾神経です、この神経が悪さをして痛みが出ているみたいですね。薬の名前は?プレガバリン(リリカカプセル)でしたか?もしそうなら25mmg、75mmg、150mmgタイプの3種類で基本朝夕飲むのが原則ですが薬には必ず副作用も有りますのでその点を理解して服用しましょう、この薬なら1日最高450mmgまでと言うのが標準治療です、薬の名前違うのが出ているのかもね?そうそう!それです。
リリカは前の町医者整形でも出てたけど効き目があまりないと医師に告げたら、トラムセットと言う薬を出してくれました。
リリカ事態、副作用でムカムカするけど慣れたらその耐性が出来てくるから慣れますよって医師が仰って。
その三点が効いているみたいです。
ふくらはぎが少し痛むようですが、激痛が本当になく楽になったようです。
No.28
- 回答日時:
真っ直ぐな神経とは医師は馬尾神経を指していましたか?MRIの画像で見ると腰のほとんど下側です。
医師は炎症を起こしているので痛みが出ていると判断したみたいですね、CRPとは身体の炎症反応を測定する血液検査ですが、何処で、何が原因かまでは解りません、あくまでも身体に炎症反応が有るかどうかです、まぁ~あまり整形系では調べないですよね、内科系の時に調べる時が多いですがね。10分歩ける様になったのですね、腰を後ろ側に反らさない様に普段からしましょうね。何か薬(注射)の効果が有るみたいですね。
ヤッチンさん、何だか再三聞いて貰って回答有難うございます。
そうですね。MRIでの映像を見せて貰ったときに揺れている背中からの真っ直ぐな神経。名前は馬尾神経だったか……それを指して、そこは異常なく下に行くにつれて、枝分かれしてる神経が何個もあって、その一部が引っ込んでいると。。映像からもその部分が見えないんですよ。
それが痛みの原因だと仰ってました。
そうです。10分歩けるようになったのは嬉しい事なんですが、飲み薬を書かせていただきます。
朝晩のみなんですが、耐性ができるまで副作用でムカムカがあって、一緒にナウゼリンも処方してもらってるんですがね。
私、今日いったん、自分の家に帰ってきたので処方されてる薬を聞いて後でここに書かせて頂きますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 今年になってから多くの病にかかってますお祓いに行きたいのですが… 大腸内視鏡検査&太もも肉離れ&イン 3 2023/07/24 08:04
- 頭痛・腰痛・肩こり 脊柱管狭窄症は完治しますか? 手術しても歩けなくなったり排尿排泄ができなくなったりすることはあります 3 2022/07/18 17:03
- 神経の病気 画質悪くてすいません これは脊柱管狭窄症でしょうか? それともヘルニアでしょうか? 4 2023/01/23 20:14
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 僕オナニーしてると腰が痛くなります。どうしてでしょうか?腰部脊柱管狭窄症だからでしょうか? 立てない 2 2022/04/11 21:28
- 頭痛・腰痛・肩こり 脊柱管狭窄症になり、クリニックから、朝晩飲むようにと、タリージェの薬がでましたが、間のお昼に、ロキソ 4 2023/01/07 13:35
- 神経の病気 頚椎症!緊急! どなたか九州(できれば福岡、佐賀)で 頚椎狭窄症、頚椎症にいい病院 整体、カイロ、な 1 2022/04/21 16:27
- 頭痛・腰痛・肩こり 僕オナニーしてると腰が痛くなります。腰部脊柱管狭窄症だからでしょうか?立てないぐらい痛いです。この質 1 2022/04/23 15:10
- 医療 脊柱管狭窄症について。保険適用と保険適用外の自由診療があるのですか?なぜ?違いは?技術の差があるので 2 2023/08/09 07:57
- その他(病気・怪我・症状) 頸椎狭窄かストレートネックで指先まで痺れが出てしまったら、整形外科?整体?どっちもですか? 3 2022/06/12 19:08
- 医療 医療系に詳しい方、よろしくお願いします。腹部脊椎管狭搾症の間欠性跛行と血管性の間欠跛行の違いを教えて 1 2023/05/29 12:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3MIX-MP法の危険性について
-
うつ剤と睡眠薬いつ頃卒業でき...
-
うつ病について
-
頚椎間板ヘルニアの治療薬の副...
-
クローン病 薬が効かなくなった...
-
うつ病にかかった同僚がいます...
-
高校1年の息子
-
中国製バイアグラは安全ですか?
-
転職して1ヶ月で精神的に追い込...
-
タケダ漢方便秘薬はいいですか?
-
リュープロレリンの副作用について
-
背中の痛み(躁鬱病)
-
クリノリルへの胃の副作用
-
【目薬】フルメトロンとピトス...
-
がん性疼痛緩和でのモルヒネ使用
-
どちらかと言うと痩せ型ですが...
-
ストレプトマイシンの後遺症?...
-
肝機能の悪化
-
腱鞘炎でステロイド剤注射
-
この状態でピルを飲み続けても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頚椎間板ヘルニアの治療薬の副...
-
鎮痛剤のツートラムは長期で飲...
-
統合失調
-
女性の方に質問です。 膀胱炎に...
-
主治医が書いた紹介状の中身に...
-
喘息の薬(オノン アイピー...
-
ダントローチヒビテンの口腔内...
-
医師が儲けたいからと言って治...
-
「癲癇」の薬。「フィコンパ」...
-
88歳の母、薬を飲まず
-
バセドウ病が発覚し、数値はそ...
-
脊椎狭窄症になった方おられま...
-
テラコートリルという薬は汗疱...
-
抜髄後の腫れ
-
耳鼻科に再通院するか迷います...
-
安定剤と化膿止めで激しい寒気が
-
サプリメント、日本製VS外国製...
-
錠剤が飲めないので、お米の中...
-
手首の捻挫のような痛み
-
これって犯罪??男友達とほぼ...
おすすめ情報
親が脊椎狭窄症になっており、病院にも行き医者にも聞いたり、人にも聞いたり、ネットでも調べたりしてます。最近、特に酷くなったのでまだ知らない良い情報、楽な姿勢の情報とか知りたく質問しました!
脊椎狭窄症になった方、或いは知り合いでなった事があると言う人だけお願いします。
AVENGERさん、そりゃあいるけどって書いてますよね。質問内容わかってくれた事と思います!
いるなら、教えて下さい!!!
特急電車の待つ間に調べて脊椎狭窄症専門の病院に直に電話してみた!初心でも予約無しでいけるみたいで実家から30分かかるらしいけど、脊椎専門ですか?って聞いたらそうやってー!善は急げやわ!
一回それにいってみるよー!
くれ子ちゃん、まじ有り難うね!本当くれ子ちゃんから聞いてなかったらそんな専門病院も分からなかった!!有り難う!!!
MRIとったら、分かりますか?
聞いてばかりでごめーん!(>人<;)(>人<;)
一応MRIで、ここかなって神経のヒダの部分に今
ブロック注射を受けにいきました。
もし、効いたらここが原因だそう。
ブロック注射で効きめがあるのが短くて1時間だそうで、長くて1週間だそーです。
痛み止めも処方されるということで。
この後の経過診なんでしょうか?と言えば医師もうん、そうって!
治ることはないけどって。
いやいや、治る為にきたのに…
今日夕方に一昨日に入院してる父から、もう帰る!!と怒って電話が有り、母が一生懸命なだめたり、私が腰がこんなんやから、もう少し入院させてもらいって懇願してるのに、我儘な父が電話で怒鳴ったようで私が電話を変わりブチ切れて父に怒鳴り返してしまった。。。個室に入院してもらってるにも関わらず、ほんまに!!ワガママ!!!
明日は、父の入院先に行くつもりです。
私が明日帰るので、母が憂鬱だと言ってて、激痛になってから歩いてないのでさっき前の道を歩きました!
痛がらず、休まずに10分歩けましたよ!!
この調子で\(^o^)/
ヤッチンさん、お医者さんかも。
沢山の情報と母の様子を事細やかに聞いて下さり、病院も載せて下さり、機械や病気の繊細やら沢山の情報源とても助かります!!
しばらくこの場を終わらせたくないので、すみませんが残して下さいm(_ _)m
言葉では言い尽くさぬ有り難さで一杯です。
本当に有り難うございました!m(_ _)mm(_ _)m
処方薬が、トラムセット、ナウゼリン、リリカ25グラムです。どれも朝晩です。m(_ _)m
そう、白く三本ほど出てました。その一部が出てなかった状態なんです。ヤッチンさんが思ってるのと母のそれと合致してます。