dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

墓から一度埋葬したかたの
骨だけを取り除くと言うことは
可能でしょうか?
墓には3名はいっています。
その1人だけを抜くことは
可能ですか?
ある条件で泣く泣く入れた
親戚がいるのですが
裏切られてしまい
どうしてもお墓からその方を
だしたいのです。
回答宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 私の母は祖父の姉夫婦に子供いないため養女になっていました。その夫婦の旦那の姪も養女になっていたそうなのですが先に祖父の姉がなくなり入るお墓がなくなってしまったのです。その時母は養女なのに関わらず財産何一つ与えられず旦那は姪にすべての財産と土地をゆずったそうで姪から母のお墓にいれてくれとお願いされました。祖父の姉は祖母をイジメていて酷い仕打ちをしていたため親戚一同からも縁をきられる様な人でした。ある土地を与える代わりに墓に入れるとゆう条件を姪は了承し墓に泣く泣く入れたのですが姪は墓に入れた後、土地の話は知らないといいその土地の話はなくなりました。姪は違う土地で結婚し生活しています。母は揉め事が大嫌いな人で姪の居場所を私たちには教えません。一度も手を合わにきたり供養することもせず、お墓の管理は全て母。管理費も全て母。私はそのずるい姪を許せません。母が姪と交わした契約は書面に残していません。

      補足日時:2018/08/12 10:56

A 回答 (6件)

改葬は行政の改葬許可申請が必要です。

(勝手にお骨を移動できません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとございます。
勉強になりました!

お礼日時:2018/08/12 17:37

お坊さんに相談しても区別はつきません。

(分骨の際はお経をあげないと祟ります)
    • good
    • 1

物理的には、骨壷に入った状態なら簡単に可能だし、外に出して他のお骨と混ざってしまっていたら不可能です。



法的には、「墓地、埋葬等に関する法律(墓埋法)」に、遺骨の墓地以外への埋葬を禁止する条文があります。要するに、その取り出したお骨を適当に捨てたら明らかに違法、骨壷ごと他の人に渡すのであれば問題ないはずです。

ちょっと脱線しますが近頃流行りの散骨については、法的にはグレーゾーン、節度を持って行われる限り黙認ということのようです。ただし一部の自治体は条例で明示的に散骨を禁止あるいは制限しています。

宗教のお作法的なことは知りません。気になるならお寺なり然るべきところに相談してください。なお他の方が書いてある分骨は、一人のお骨を複数の場所に分けてそれぞれで供養することで質問内容とはまったく別物です。「分骨したい」と相談したらまったくトンチンカンなことになるので注意が必要です。

ところで墓からお骨を除いたら墓誌も造り直さねばならぬはずです。結構いいお値段すると思いますが、それはご自身でどうにかしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりまざってしまっていたら
不可能ですよね…
こうゆう話お坊さんに相談して大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2018/08/12 10:42

この他にも、同じような質問を見かけましたが


同じものを連投するのはやめてもらえませんか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。
補足でいれたかったのですが
400字まででいれられず。
初めての事で分からず
質問かさなってしまいました。

お礼日時:2018/08/12 10:36

そもそも、お墓に納めたときには、どういう形で?


骨壺のままなら、骨壺を取り出すだけ
骨をパラパラと撒いたなら、分離は不可能でしょ
名前書いてあるわけでも無いのだから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
骨をパラパラとまいたとききました。
そうですよね…。

お礼日時:2018/08/12 10:38

いわゆる、分骨ということでしょうか?


手続き的には可能ですが、取り出したお骨はどうするの?
勝手に取り出してその辺に棄てるわけには行きませんけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのかたの姪?にかえしたいのです。

分骨というのがあるんですね、
それはきちんと骨を分けることが可能なのでしょうか?

お礼日時:2018/08/12 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!