プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校三年生、神戸大学工学部を志望するものです。英語の勉強について教えていただきたいです。
現在英語の偏差値は記述65.2(進研模試の結果なので実際はあまり高くないと思います。)
いままでシス単をやってきて、ミニマルフレーズのところの意味はレベル3まで、多義語は98%くらい、レベル4も7割程度は覚えているレベルです。
神戸大の英語には鉄壁は必要でしょうか。それともこのままシス単を下の意味のところまで完璧にし、速読英熟語をやるという流れで十分でしょうか?鉄壁に挫折してしまいました、、当方理系ということもあり、あまり英語ばかりに時間をかけてはいられないのかなとも思います。どなたかご教授よろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • 他の教科は特に苦手と言ったものはないので、B判定がでています(たまたまかもしれません)しかし英語は昔から苦手だったこともありとても不安です。基礎英文問題精講などの解釈系の参考書はやったほうがいいのかも教えていただけるとありがたいです。

      補足日時:2018/08/13 00:17

A 回答 (2件)

斜め読みして書いてあることが大体わかれば、


実務的にはいいんじゃない?
google翻訳も結構ハイレベルというか、
あのレベル程度の翻訳ができますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神戸大の入試問題を斜め読みでだいたいわかれば、鉄壁はいらないということですか?

お礼日時:2018/08/13 00:23

国立大学に合格するのに重要なことは、初見の英文を自力で意味を取ることです。


単語はシステム英単語をほぼ覚えたという状態なら十分です。鉄壁は捨てましょう。
解釈系の参考書をやり込んでおけば長文中に知らない単語が一つ二つ紛れ込んでも英文は読めます。
読解力に磨きを掛けていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やはり鉄壁はいらないですね。

お礼日時:2018/08/20 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!