電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現状:現在無職です。
一年前まで親の扶養に入っており、それ以降、扶養を抜けて以降は、国保への届けは出していません。急遽、歯医者に通うことになり、保険なしだとトータル6万かかるそうなので国保をどうするか考慮中です。

「国民健康保険の加入は、扶養を外れた日までさかのぼって加入しなければなりません」

●↑これは{扶養を外れた日、その年の前年度の収入で保険料が決まる}ということでしょうか?
ということは私は扶養を外れたのが去年なので、おととしの収入で保険料が決まるということですか?
私は国保に届けを出したその年の前年度の収入で保険料が決まると思っていたのですが、間違っていますか?

●私は東京都民です。調べたところ↓のような保険料率(?)がでてきたのですが

(所得割・均等割・平等割の順です)
東京23区 住民税額×1.98  30200  0

「特別区民税、都民税」というのは払ってます。
(去年は年間計12万円。おととしのことは今は調べられませんでしたが、払っているなら同じくらいです)
住民税とは「特別区民税、都民税」と同じものですか?
同じものだとすれば、扶養を外れた日から今までの未払い分、1年間の保険料は

12万×1.98=237600

、、、ということですか?(汗)

詳しいかた、黒丸(●)の回答を宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>ということは私は扶養を外れたのが去年なので、おととしの収入で保険料が決まるということですか?



去年の保険料はおととしの所得(収入から控除を引いたもの)で計算し、今年の保険料は去年の所得で計算します。

>住民税とは「特別区民税、都民税」と同じものですか?

同じものです。
都道府県、市、区など色々あるので、地域を限定しない場合は住民税と呼んでいます。

>12万×1.98=237600

これは所得割なので、この金額に均等割\30,200×世帯の人数と平等割\0を加算した\267,800が今年の保険料です。
住民税を払っているなら、役所が計算してくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたっ。

お礼日時:2004/11/14 18:29

あんまり詳しくないのですが私も国保なので・・・


私の場合さかのぼって支払った後に
分かって後悔した事があるので教えますね。
今、ご家族と住んでいるのなら世帯主がお父さんに
なっているお家が多いと思います。
それを世帯分離と言う方法で同じ家には住んで
いても自分を世帯主にするのです。
その場合世帯主であるyou1977さんが無職の
場合はさかのぼって払う保険料が免除されると
聞きました。住んでる市町村によっては
違う事もあるかもしれないので一応参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/14 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!