プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏休みの宿題は計画的にするタイプ?まとめてするタイプ?どっちでしたか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (44件中1~10件)

基本的に計画的に進めるのですが、嫌いな不得意なことを最後ギリギリになってやるので、結果ギリギリに焦るタイプでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
不得意なのは後回しになりますよね^^;
私も最後慌てていたと思います(>_<)

お礼日時:2018/09/06 10:01

やらないで、怒られてました。


自由研究は昆虫について。標本作りに励んでいました。
それがクワガタブリーダーの始まりであった

林の中で遊んだり
多くの植物と触れ合う事で
フラワーアレンジメントも出来るようになった

たくさんの本を読む時間も多かった

学校の宿題は今となっては、それほど重要ではないのかもしれない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
>学校の宿題は今となっては、それほど重要ではないのかもしれない
私もそう思います(>_<)

お礼日時:2018/09/06 09:59

「まとめてする」といえばかっこいいですが、結局後のばしの結果最終日に兄や姉の協力を得て宿題をする、という体たらくでした。

ほとんど毎回、兄や姉にそのまま記入してもらって提出する部分も必ずありました。そんな時書いている人のひざの横で(昔は畳の上にちゃぶ台を開いて勉強)ごろごろと寝転んでいる自分がいました。今思うと、なんて恥ずかしい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
優しいお兄さん達がいて良かったですね^^

お礼日時:2018/09/06 09:57

計画的でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
すばらしい^^

お礼日時:2018/09/06 09:55

1枚もしないタイプ


宿題の存在意義に疑問がたくさんあるんですよね...
(学校や教育委員会やら言うことは
宿題で無くても学校内でしてる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
しなくても何も言われないならしたくないですよね^^;

お礼日時:2018/09/06 09:55

7月中にはほとんど終えていました。


クラブ活動があったので、8月は大会続きで早朝に出て夜遅くまで家に帰ってこれなかったからです。
部員はみんなそうしてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
すばらしい^^

お礼日時:2018/09/06 09:55

最後尾から最後の直線で鞭を入れられる差し馬タイプでした。

参加賞は貰える程度に駆け抜けていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/09/06 09:54

小学1年生の時宿題をなめてて夏休みの終わりに困ったので、翌年以降、早く仕上げるようにした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
すばらしい^^

お礼日時:2018/09/06 09:54

自慢じやありませんが、夏休みの宿題をちゃんとやったのは、親に首根っこをつかまれていた小学校時代まで。

中学生になってからは(高校大学は当然なかっただすが)全然やりませんでした。なので計画性がないどころか、やろうという意志すらありませんだした。確かに自慢じゃないね笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それでも先生に何も言われないことがすごいな~って思いました。

お礼日時:2018/09/06 09:47

計画表を立ててしました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
すばらしい!

お礼日時:2018/09/06 09:46
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!