アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人Aは「すぐでなくていいけど必ず返せ。じゃないと縁切る。」といって友人Bに少額(100円以下)を貸そうとしたそうです。

これに対しBがAはお金が絡むと面倒臭そうな人と感じ、結局断ったそうです。

B曰く、もちろん借りたら何円でもきちんと返すが友人に100円くらいなら奢っても良かったのでは?(貰いっぱなしでなくちゃんとお返ししてあげる前提)とのこと。

これは貸す方が非難されることなのでしょうか。
お金が絡んだらどこまでをどうするのが友情といえるのか…

私は彼女らに何もコメントできなかったので、教えてください。

A 回答 (9件)

♯8です。


補足がついてより正確な情報が分かってから回答をしようと思ってたのですが
半日待っても補足が無いようなのでこのまま回答します。
私が要求だけして回答しない人間だと思われても釈然としないので。

まず私が先の回答で
>>別にBは借してといったわけでなく、Aが勝手に貸すと申し出たらしいです。

が絶対の条件提示だと言った理由は「Bから貸して」「Aが勝手に貸すと申しでた」
では意味が全然違うからです。
質門の文面だけだと「Bから貸して」だろうと普通なら解釈します。

仮に「Bから貸して」ならば他の方も言ってますが
例え少額とは言え或いは友人間だと言え金銭の貸し借りは望ましくない。
もしする場合はきっちりとすべきだって回答になります。

ですが「Aが勝手に貸すと申しでた」
の場合はハッキリ言って余計なお世話ですよね。
だってBは貸してと頼んでないのですから。
頼んでも無いのに自分から貸すと言いだし
「すぐでなくていいけど必ず返せ。じゃないと縁切る。」
というAはあまりにも論理が破綻してます。
だったら貸すと言い出さなきゃいいのだし実際に貸さなきゃいいのです。


あと私が
>>別にBは借してといったわけでなく、Aが勝手に貸すと申し出たらしいです。

の具体的状況の説明を求めたのは、これって普通に考えてあまりに不自然ですよね。
なんで貸してと頼まれてないのにAが貸すと申し出たのか。
それがありえそうなのが私が例にだした自販機の下りです。
そいう具体的な状況まで分かればより良い回答がつけられるかなと思ったまでです。
    • good
    • 3

他の方へのお礼文を勝手に引用することをお許し下さい。



>別にBは借してといったわけでなく、Aが勝手に貸すと申し出たらしいです。

これはこの質門で絶対に入れなくてはいけなかった条件提示ですね。
それともう少しどういう状況だったのか詳しい説明があればなおいいかと。
例えば「Bが自販機でジュース買おうとしてサイフみたら100円玉が無かった。
どうしようかと迷ってたら100円貸そうかって提案をAがしてきた」
とか。

今からでも補足文に記載することをオススメします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんなに大事だったんですか、気が付かなかったです。

補足云々はさておき、貴方からの回答がないのですがそれは

お礼日時:2018/08/14 18:50

そもそもですが、友人間で、金の貸し借り


などやるものではありません。

お金の力は偉大ですよ。

親子の関係だって切断出来る力を
もっているのです。

まして、友人など簡単です。

例え百円でも、貸し借りは慎むべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

貸し借りはするべきでないけど他人にどこまで口挟んでいいものか難しいですね

お礼日時:2018/08/14 19:02

BにとってAは『金づる』でしょ。

最初から金がない自分の恥をさらけ出して『奢ってください』って言えば良いものを、見栄を張ってあたかも返す気のあるような事言ったんでしょ。
経験上、Bみたいな奴はまず返しません。例え一度返してもまた借りに来ます。

本当に返す人間は必要ならそれでも借りて近日中にきちんと自分から返しに来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

返さないとかそれは怖い

お礼日時:2018/08/14 19:13

典型的な「借りた側が恨む」ってパターンですね


そもそも、借りたいと言い出さなければ争いは起きなかった
争いの元を提供し、結果が満足のいくもので無かったら
文句を言う、、、身勝手な借りる側の思考ですな

対価無しに金銭や物を提供してもらうという事は
非難されたり罵倒されたり見下されたりします
逆を言えばそれが借りる為の対価です

「頭を下げるのは嫌だ。けどお金は貸せ」
つまりこう言ってるのと同じです
そういう所を見透かされてAはBへ言ったのではないでしょうかね?

少なくとも第三者が苦言を言うのは解るが
Bが第三者に文句を言う筋合いの話では無い
そこにBの金銭の貸し借りの思考が透けて見えて来る訳
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

付けたしで申し訳ないのですが、別にBは借してといったわけでなく、Aが勝手に貸すと申し出たらしいです。

お礼日時:2018/08/14 17:04

100円以下を借りるほうが面倒です。

少額という100円ポッチを自己処理できないんですよ。知り合いに借りる人はヒトデナシです。初めてで30日以内なら無利子ですわ。アコムに行ったら友だちは失いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少額だけに小さい話…ですね

お礼日時:2018/08/14 16:46

中学生の会話ですか?


  
そも、貸す時にそんな事を言いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言う人がいたんですな…これが。信じらんないでしょ?

お礼日時:2018/08/14 16:41

お金の貸し借りは、双方対等です。


ですが、生業でない金銭の貸し借りは、
金額の多寡に係わりなく、絶対にしてはいけません。
お金の貸し借りは、人間関係を壊す最大の原因となります。
親子、夫婦、兄弟、知人、友人、同僚、先輩、上司、部下等、全ての人間関係において、絶対にしてはいけません。
どうしても、金銭を融通しなければいけない時は、あげる、ことです。
当然催促は有りませんし、してはいけません。
金銭関係に友情はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>金銭関係に友情はありません
ぐっときました

お礼日時:2018/08/14 16:42

金の貸し借りはダメだよね


トラブルの原因だからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

貸し借りがない友人関係が一番ですね

お礼日時:2018/08/14 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!