
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
s は「ス」talks の場合は、トークにス を足して トークス になります。
以下、ドゥロップス、ラーフス、ハーツ(ハーツのハーは少し練習が必要かもしれません)です。z は「ズ」 plays の場合は、プレイにズ を足して プレイズ になります。以下、テルズ、ランズ、ゴゥズ、リーズ (リードズとはならず、リーズとなります)です。
iz は「ィズ」この場合のイは、小さいイと覚えましょう。misses の場合は、ミスに ィズを足して、ミスィズ ですが、実際はミスィーズ と、小さいイの発音は少し長くなります。同様に、ウォッシーズ、ティーチーズ、ライズィーズ、ジャッジィーズ です。

No.2
- 回答日時:
難しいですね。
でも、これは発音記号と、その現実の発音を聞いてみるしかないと思います。実は、妻が英語圏の出身で、日本人に英語を教えています。
資格が必要なのでTESOLという「英語を母国語としない人々への英語教授法」を学んでいたときに、この発音記号がでてきました。
ちなみに、英語圏の人は発音記号は知りません。 わたしも手伝いながら課題に挑戦しました。
忘れもしませんが、人鳥の説明のあとに、質問と答え(もちろん英語のみ)が書いてありましたが、質問も回答も発音記号でしか記載しておらず、妻は四苦八苦して「なんで、こんなもの覚えないといけないの」と投げていました。
大枚お金を支払っているので、苦労して勉強して結局、TESOLの資格がとれまましたが、今は簡単に電子辞書で発音してくれます。 それでも無理なら、正しい発音がyoutubeでもたくさんの英語ネイティヴが教えていますから、一度ご覧になってください。
フォニックスの番組が下記ですが、英語圏の子供たちは、このような歌で英語の読み方を習います。
No.1
- 回答日時:
最左の青い欄に書いてあるのは確かに発音記号ですが、真ん中にある[s][z][iz]は発音記号ではありませんよ。
「ローマ字で[s]を読むように読んでね」という意味です。めんどくさかったら、以下のようなサイトの「Enter Text」に例えば「talks」と入力して「Say It」をクリックしてJulieに発音してもらうって手もありますけどね。
http://www.oddcast.com/home/demos/tts/tts_exampl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 句読点の記述の仕方について 記号論理学の本を読んでいたら文章の句読点が「、。」ではなく、 「, .」 3 2023/02/26 00:03
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 楽器・演奏 トロンボーンとピアノの楽譜の読み方について 5 2022/07/17 09:02
- 楽器・演奏 楽譜読める方に質問です。 ト音記号とへ音記号が上段下段にあって、右手左手で弾くと思いますが、画像の場 5 2022/10/19 13:46
- 英語 ジーニアス辞書の「ウ」の発音について 発音記号が「u」と「ʊ」があります。 2つの音の違いを、 サイ 3 2022/07/16 12:22
- 軍事学 HUDの読みのアクセント個所を教えてください。 2 2023/03/26 14:39
- 英語 ジーニアスの辞書に次のような発音記号があります。 「i」「I 」 この2つの発音記号の違いを教えてく 3 2022/07/16 14:29
- 英語 英語を読み書き発音出来るような良い勉強方を教えてください。 俺は中学まで学校の英語を習いましたが、高 3 2023/07/29 19:26
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- YouTube 棒読みアプリ 2 2022/08/28 18:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ブーツは英語で何ていうの?
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
agree withとagree that
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
covered with とcovered inの違い
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
“B1F”は和製英語か
-
コンテスト名でのawardとawards...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
ご縁を外国語で言うと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報