プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

追突事故の損害保険会社の対応について 教えてください。   頸椎捻挫 腰椎捻挫で 現在も通院治療しております。 相手方過失割合10対0の交通事故でしたが 相手方保険会社に 医療費などは、健康保険を使って 支払ってもらっていますが もうすぐ、事故後3ヶ月になるから 治療費をいつまでもは払えない。MRIを、撮って 根拠がなければ 保障は終了と言われました。 まだ本当に痛くて通院している現状なのに あとは 自分で治療費などを払わなければいけなくなるのでしょうか?

A 回答 (6件)

主治医の先生はなんと言ってますか?まだよくなる見込みがあると言われているのなら、その旨を保険会社に


言ってみてください。主治医の先生が難しいと言われるなら、後遺障害認定をしてもらって下さい。
あなたの保険に弁護士特約がついていませんか?ついているのなら弁護士に相談してみてください。
相手の保険の対応もかわってくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございました。
弁護士特約 私の家族の保険にはついてるんですが 10-0の交通事故でも 使えるのでしょうか?

お礼日時:2018/08/18 21:20

>弁護士特約 私の家族の保険にはついてるんですが


 10-0の交通事故でも 使えるのでしょうか?

A : 10:0だはなく、0:10ですね。
  0:10の事故なら貴方の保険会社は示談に介入
  できないので、弁護士特約の出番となります。
  
  ただし、この特約は加入の保険会社の事前承認が
  ないと使えませんよ。
  あなたの保険会社と使えるかどうか相談して下さい。

本題ですが、むち打ちは本人が「痛い痛い」と言えば通常
どこの病院も治療は続けるでしょうね。
医者も儲かりますからね。

一方、相手の保険会社は他覚的所見がないと後遺障害は
認めないのが一般的です。
3か月の治療で保険会社が支払いを打ち切るのは
よくあることです。

3か月も治療して治らないのなら、4か月、5か月治療
しても同じと言う考えです。

ただ、打ち切るのは治療そのものではなく、保険会社が
病院代を支払う事を止めるという事です。
治療を打ち切る権限は医者であり、保険会社ではない
ですからね。

続けたければ、自費で続ければよいのです。
後日交渉の結果自費払いの治療費が全部、または一部
戻ってくることもあるかも・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保険会社とも相談しながら 治療していきたいと思います。

お礼日時:2018/08/23 09:46

弁護士費用特約を使っても来年の保険料は上がらないよ?



現段階で相手方保険会社と話がかみ合わないんだったら早急に弁護士に相談と委任を進めるよ

保険会社の担当とお話しなくなるだけで気持ちが楽になるしね

病院は毎月保険会社に診断書と診療明細を送るんだけど診断書に書かれてる事柄が例えば三ヶ月経っても変化なしとか痛い場所がころころ変わるような事書かれてると保険会社としては症状が回復しないから治療の意味が無いと判断して打ち切りを言ってくるよ

診断の時に痛いことだけ伝えるんじゃなくてリハビリでほんの少しだけど良くなってると伝え診断書に書いてもらってると治療で回復の見込みがあるかも?と保険会社も感じて通院を延ばす事ができるかもしれない

こちらは保険会社の言うとおりに健康保険で通ってるんだからもう少し通わせてよと言ってみるのもありかな?

統計ではむち打ちは三ヶ月で完治かそれに近い状態になるらしいですが事故の状況はみな同じじゃないしマッチョもいればフニャフニャなのもいるので三ヶ月でと決めるのはどうかな?と思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご解答ありがとうございます。
非常に分かりやすい内容で助かりました。明日 保険会社と相談したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/19 16:57

№1です。


配偶者やお子さんで同居しているのなら使えます。
ただしデメリットとして、来年の保険料があがります。一度、保険会社に相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速月曜に保険会社に相談してみます。

お礼日時:2018/08/18 21:53

そうですね、そうなります。


現代の医療技術では完治しないと判断するからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり自己負担になるんですかね?
赤信号で停車していて 勝手にぶつけてこられて 痛い思いして お金もかかってとなると 本当に腹立たしいです。

お礼日時:2018/08/18 21:23

病院から未だ完治していないという診断書がないと相手方保険会社に支払ってもらえません。

残念ですが、自費負担になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完治していない診断書ですか。次 病院に行ったら 先生と相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/18 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!