電子書籍の厳選無料作品が豊富!

派遣で働くのはそんなに悪いことですか?
正社員がそんなに偉いのでしょうか?

A 回答 (19件中11~19件)

今の世の中では求人と求職のバランスがとれていなくて労働者側に不利な状況になっており、そのしわ寄せが派遣労働者に向いているのです。

ですから派遣で働くことが悪いわけでも、正社員が偉いわけでもありませんが、派遣労働者の労働環境が収入面も含めて良くないのは事実なんです。
ですから、今の状況が続く限り、私は正社員を目指すべきと考えています。
参考までに、私は派遣会社の非正規社員(有期雇用契約の嘱託社員)で派遣元責任者です。
    • good
    • 0

そんなことないよ。


正社員は、正規なので仕事も大変です。
無理して、いろいろなことをさせられる。
あなたにはあなたの生き方があります。
自分の生き方は、自分で決めればいいのです。
他人の言葉に流されない生き方が、大事ですよ。
自分の人生は、自分で決めていいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派遣で勤めている他の同僚は休みも多いし、楽することばかりの人がいます。
まじめにやらず、他の派遣の人に迷惑をかけてばかり。
でも派遣は派遣でそういう方と一緒にされて、切られるのも同じなんですよね。

お礼日時:2018/08/21 15:53

偉くはないけど、派遣は貴男が貰えるはずの賃金の5割を搾取するから、そこがもったいないな。

あと、毎年や半年更新とか不安だと思うし、雇い止めね、同じ職場には5年未満しか働けない。派遣は不利なことが多すぎる。
できれば正社員でしょう。ただ、正社員は会計上、固定費で、他は雇用は変動費、ひどいとこは、雑費か消耗部品の勘定科目になっていたりする。つまり、トイレットペーパーと派遣社員は勘定科目では同じ扱いのとこが殆どだね。
正社員がなんだ!だけど、このような事実も受け止めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正社員ではないけど、前の職場がそんな感じでした。有給もなく、サービス残業ばかり。
休みも週一で年末年始もほとんどなかったですね。社員といっても名ばかりの所が多いですよね。

お礼日時:2018/08/21 15:50

No.2です


最近では、「正社員で雇用します」として採用するけど、雇用条件を書面で渡さない会社もあるそうです。
書面にすると、「契約と違うじゃないか!」と言われたり、裁判になったとき会社が不利になりますから、まあ賢いやり方だとはいえるでしょう。
そして、雇用保険も健康保険にも加入させない。
で、「あなたは正社員だから、会社の言うことには逆らえません!」って感じで管理して、奴隷のようにこきつかう。
まあ、ちょっと法律を知っていれば、突っ込みどころ満載なんですけど、学校では法律を教えないことも多いから、新人さんは騙されてしまう。

まあ、確かに有名大企業で業績が良い会社、あるいは中小企業でも社員を大切にする会社は、正社員になったほうが絶対有利なんですけどね。
(優良大企業に派遣されたとき、そこの正社員さんが同じ会社の同僚と福利厚生の話をしていたのですけど、ほんとに羨ましい内容だと感じたものです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
実は前の職場がそうでした。
社員と言っても名ばかり休みは少ないサービスはさせる。
それでも社員なんだから社員なんだから。
お盆もお正月もまともに休めず。
それを三年我慢しましたが、とうとう限界で辞めました。

お礼日時:2018/08/19 22:36

明らかに見下されます。

正社員のストレス解消に使われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。それは分かってます。
気に入らないと捌け口にされますね。

お礼日時:2018/08/19 22:21

まあ 政府の政策(というか支持基盤である経営者側の意向により)に沿って非正規社員の比率がどんどん高まっていますから 新卒等を除いて正社員には簡単にはなれない時代となりました。

派遣で働くのが良い悪いの次元の話ではありません。派遣でも働かない人よりは 当然マシです。
ただし そういう環境ですから 正社員になれる人は なれない人よりは それなりに差があることも事実でしょうが 偉いという意味ではありません。
もちろん 条件が悪くても 会社に縛り付けられない非正規社員を望む人もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若くて、学歴があっても正社員は嫌だと派遣をやってる人も結構いますね。
私からするともったいないなと思いますが、本人の意思もありますしね。

お礼日時:2018/08/19 22:20

悪いとか偉いということではなく、どれだけ安定した身分か、どれだけ生涯年収が多いか、の問題です。

正社員でも大企業の正社員と、いつ潰れるか分からない中小企業とでも大きく違い、ここでは大企業の正社員と比べることにします。

派遣で働くと、改正労働者派遣法により実態として同じ会社に5年勤める前に切られますので、長期に安定して働けません。また正社員は多くの既得権(以下は例です)がありますが、派遣社員には退職金も含めてほとんどありません。
【各種制度】
社宅制度、社員寮制度、住宅手当制度、持ち家補助制度、家族手当制度、退職金制度、財形貯蓄制度、持ち株制度、制服貸与制度、生理休暇制度、介護休暇制度、育児休暇制度、昼食補助(食事手当)制度、公的資格獲得支援制度、長期休暇制度、結婚休暇制度、リフレッシュ休暇制度、長期間ボランティア休暇制度、社員旅行(慰安旅行)制度、人間ドック制度
【慶弔金・助成金・奨励金】
結婚祝い金、出産祝い金、入学祝い金、死亡弔慰金、災害見舞金、傷病見舞い金、その他の各種弔慰金、永年勤続褒賞金、部活動助成金、書籍購入補助金、資格取得奨励金
【福利施設】
社内診療所、託児施設、余暇施設(ジム・テニスコート・運動場など)、保養所、など。

そのため、会社が正社員を一人雇うとその人の給料の2倍はコストがかかっていると見られます。正社員は給料以外の見えないところでものすごく得をしているわけです。なので、新卒で派遣社員になると給料が25万円、正社員になると20万円ってなことがよくありますが、派遣のほうが得だと思うと浅はかな考えなんです。

また生涯年収になると、正社員と派遣社員では大きな差がつきます。大企業の正社員の生涯年収(大卒・男性)は平均で3億円あたりから上は6億円にもなります。でも派遣社員だと(その働き具合によって差は出ますが)1億円をちょっと越える程度です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに大企業だとそうですよね。
前に中小の正社員をやっていましたが、景気が悪くなって雇用を切られる前にいやがらせ等で自主退社に追い込まれました。
それから何度か契約社員まではいきましたけど、やはり業績不振で会社が撤退、閉鎖などで年齢的にも派遣しかなくなってしまいました。

お礼日時:2018/08/19 22:18

以前は、正社員とは、


・期限の定めなく働ける
・定期昇給や昇格がある。ボーナスがある。
・残業代が出る。
・有給休暇がある。
・海の家、山の家などの施設が安く使える。
・子供手当、配偶者手当など各種手当てや慶弔祝い金など、福利厚生が充実している。
・年収が派遣で働く人より多い。

ということで、「偉い」ってわけじゃあないけど、待遇的には派遣よりずっと良いとされていました。

でも、最近では、「なんちゃって管理職」と同じく「なんちゃって正社員」という待遇も増えているそうです。
つまりは、
・定期昇給、昇格、ボーナス無し。
・サービス残業多し。
・有給休暇がなかなか取れない。
・福利厚生なし。
・給与が月給でなく時給。
・年収が派遣と同じか少ない。

っていう正社員ってケースもあるそうです。
ですから、仕事に対しての満足度は、年収の割りに業務責任が無限大となる正社員よりも、派遣のほうが満足度が高いこともあるようです。

英語ができて仕事能力も高い派遣社員は、派遣先から「正社員になりませんか?」と請われても、自由な時間の確保や年収低下などを考えて、「派遣で働くほうがいい」と断っているそうですからね。

ですので、現在では、別に正社員にこだわる必要もないのでは?と思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに!正社員で働いても酷い目にあってる人も知っています。中小だと派遣の方がましかと思うくらいのところもありますしね。

お礼日時:2018/08/19 22:14

待遇がわるいわな。


派遣なら定期的に雇い止めにビクビクしなければならないし、同じ会社で同じ期間同じ仕事をしても、10年位で総収入は倍以上違ってくる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

収入や待遇の面は仕方ないと思ってます。
しかし、面倒をみてくれないのに、問題があれば派遣のせいにするみたいな所がとても嫌です。

お礼日時:2018/08/19 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!