dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目に光の見過ぎでダメージをあたえても目薬でなおしたら大きさも形も結果は同じですか?

A 回答 (4件)

具体的に 光の見過ぎの その光とは?


例えば
ブルーライト
眩しさや視界のちらつきなどの原因となり、目の疲れに影響すると言われています。
他の色の光に比べエネルギーが強いため網膜へのダメージ、
瞳孔を縮めようと目の筋肉も酷使される
これは、目薬など必要なく 目の筋肉の疲労を取ればいいので
蒸しタオルなどで 目の周りの筋肉を温めてほぐせばいいだけなので
大きさ・形には影響ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみにあなたは何歳の人ですか?くわしいですね

お礼日時:2018/08/23 15:47

光でダメージを受けるとしたら 眼の奥の網膜ですので


外見上は、眼の大きさ・形は変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ムッ

成長過程なんで新しい細胞もできてくれるか心配何ですけど、、、

お礼日時:2018/08/23 10:53

???質問の意図がわからないけど、形も大きさもという事です瞳孔とか黒目の大きさの事??明るいところでは小さくなるし、暗いところでは大きくなるよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

目全体の幅のことです

お礼日時:2018/08/23 10:51

質問の内容がよくわからないけど、光によってダメージを負った目は、目薬をさした程度では早々治らないと思うよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

マッサージは?

お礼日時:2018/08/27 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!